豊中市にある「豊中市営原田苗園」は記念樹の森と緑化樹木見本園があります。
さて、豊中市に緑化樹木の見本園があると聞いていそいそと。 豊中市営原田苗園であります。 こちらは記念樹の森と、緑化樹木見本園が一緒になっている苗園。 園を入ると、 駐車場と駐輪場もあります。ちなみに無料。 ただし、開園時...
さて、豊中市に緑化樹木の見本園があると聞いていそいそと。 豊中市営原田苗園であります。 こちらは記念樹の森と、緑化樹木見本園が一緒になっている苗園。 園を入ると、 駐車場と駐輪場もあります。ちなみに無料。 ただし、開園時...
さて、久しぶりのAmex貸切サマーナイトであります。 まずはクレデンシャルを受け取ります。 で、今回は19時まではのんびりショーを楽しむ事にします。 USJのショーはとってもクオリティが高いのでどれも楽しみ。 まずはウォ...
宮古島には宮古空港ともうひとつ、みやこ下地島空港があります。 こちらは飛行機に乗らなくても楽しめる施設になっています。 この空港の滑走路が観光スポットとして有名な「17エンド」になっています。 というわけで、いそいそと。...
さて、網走市にある「北海道立オホーツク公園」のぼうけんの森が子どもに大人気と聞いていそいそと。 こちらには屋外で楽しめる遊具施設がたくさん!そしてその年齢層も細分化されているんです。 未就学児が楽しめる遊具や、 体に障が...
宮古島にある「砂山ビーチ」はシュノーケリングも楽しめるビーチです。 駐車場にはシーサーがお出迎え。 駐車場にはトイレも併設されております。 ちなみにこちらは私有地になるので、遊泳や釣り、観光目的以外の方の通行はできません...
さて、伊良部大橋が一望できる展望台があると聞いていそいそと。 牧山公園内にある「牧山展望台」です。 もちろん駐車場もしっかり。キッチンカーも出ておりました。 で、駐車場から展望台までてくてく。その途中に左手を見ると、 ジ...
宮古島と箸でつながっている池間島ですが、映えスポットとして人気があるのが「ハート岩」。 こちらはIkemajima gelato cafe Ninufa (イケマジマ ジェラート カフェ ニヌファ)を利用すると見ることが...
さて、宮古島市の下地島の西岸にある池がパワースポットとして有名だと聞いていそいそと。 下地島の通り池であります。国の名勝及び天然記念物にも指定されております。 車を停めてからすたすた。 すたすたと数分歩くと、 通り池の碑...
さて、鹿児島県でも有数のパワースポットにいそいそと。 霧島神宮であります。 オガタマの木を拝んでから、 階段をすたすた。 手水舎でお清めして、 国歌にも歌われた、「さざれ石」。 三の鳥居をくぐります。 右手にはご神木の杉...
昨年に引き続き、今年も安・近・短の王様、「潮干狩り」をしに、ふなばし三番瀬海浜公園にいそいそと。 今回も京成船橋駅から臨時バスがたくさん! もちろん自家用車で行くこともできますが、三番瀬近くの駐車場に停めるのに渋滞が出来...
さて、宮古島には離島としては珍しく空港が2つあります。一つは宮古空港ですが、もう一つは下地島空港になります。 その空港に隣接している有名観光スポットが「17END(17エンド)」 キレイな海に面して飛行機の離発着が楽しめ...
出雲大社の近くの海岸に、国譲り神話や国引き神話ゆかりのパワースポットがあると聞いていそいそと。 稲佐の浜であります。 ARやVRもあるんですね。 中央に見えるのが弁天島。 近くまで寄ると空気が変わる感じがします。 豊玉毘...