荒川ジョギングレポートその2
さて、昨日のその1に続き、今度は逆方向へ。 こちらのルートは以前に紹介したNike+ GPSのルートになります。 このルートだと、わずか12kmの間に 荒川区、墨田区、葛飾区、足立区と4区をまたいで走ることができるので、...
さて、昨日のその1に続き、今度は逆方向へ。 こちらのルートは以前に紹介したNike+ GPSのルートになります。 このルートだと、わずか12kmの間に 荒川区、墨田区、葛飾区、足立区と4区をまたいで走ることができるので、...
さて、引越し後の初ジョギングは荒川河川敷。 今回は千住桜木町から江北ジャンクションあたりまで。 往復で約6km程度の道のりです。 荒川は湘南海岸のそれと比べて 道が広い!! 災害時に車両が通ることができるようになっている...
いやー、 こんなアプリがたった230円とは。 というわけで、 先週購入してひとっぱしりしてきました。 で、どーゆーものかというと、オフィシャルサイト情報によると、 ===================== 「Nike+...
いやー、 やっぱり、マラソンの折り返しは35kmだねぇ。 ということを体感しに、二宮駅へ。 で、 会場の更衣室に荷物を置いて、 スタート地点へ! で、 長谷川理恵さんや河野太郎さんに見送られてスタート! 10kmまでは快...
ひっさしぶりのフルマラソです。 前回の東京マラソンの模様はこちら。 前回参加した東京マラソンは有名人がこぞって参加してて、タイムは 古田 敦也 4:27:00 安田 美沙子 4:28:51 山本 淳一 4:42:...
実は藤沢での年越しは初めてだったりするのです。 なので、 自宅前の道路を 箱根駅伝が通ることも知っていたのですが、 ライブで見ることがなかったわけです。 で、 今年は初めて藤沢の年越しだったので、ライブ観戦すべくいそいそ...
20kmのコースで、 行きは富士山に見守られながら、 帰りは江ノ島に向かって、 そして、 コースの途中には、 サザンオールスターズのファン垂涎の、 サザンビーチのモニュメントを見ることができる。 もちろん全コースで湘南の...
このところ 毎週火曜日が雨続きで、 そーなると、 GW前に宣言した ランニング部が火曜日に設定したばっかりに、 いままで延期なわけで、 でも、よーやく天気に恵まれて、 ランナーズステーション麹町に部員集合!!! うーん!...
東京マラソンにハズれたので、 参加費で払うはずだった1万円と定額給付金を使って名古屋まで走りに行ってきました。 ↑ ウソです。おいしいもの食べに行ったついでです。。。 で、 場所ですが、 再びウェスティン。 ウエスティン...
ひっさしぶりに そうだ、サザンの聖地を見に行こう! とゆーことで、 月例湘南マラソンへ。 そーです。 聖地といえばサザンビーチの茅ヶ崎のモニュメント。 で、3km、5km、10kmとハーフコースがあるのですが、 ハーフし...
先日、 ランナーズステーション麹町を利用して、皇居ジョギングをしてきましたが、 そこでもうひとつのランニングMAPを配ってました。 それが、赤坂から神宮外苑まで抜けて戻ってくるコース。 で、 さっそく走ってきました。 ま...
先日、旭川に帰省した際に、せっかくなので早起きして走ってきました。 うーん、早起きは気持ちいいけど、天気が悪いー。 気温は22.9度と快適そのものなんだけど。 石狩川河川敷到着。 まずは、市民病院方面に走り...