エプソン・GPSランニングウォッチ 体験イベント
みんなでおそろいのシャツをきて 皇居の周りを走ると気持ちいいねぇ! ということを体験しに大手町へいそいそと。 エプソンさんの「WristableGPS」のイベントです。 まずは、 座学で本部長から商品説明。 で、 今回貸...
みんなでおそろいのシャツをきて 皇居の周りを走ると気持ちいいねぇ! ということを体験しに大手町へいそいそと。 エプソンさんの「WristableGPS」のイベントです。 まずは、 座学で本部長から商品説明。 で、 今回貸...
さて、 近所に大型のショッピングセンターがあるので、 ジョギングにいいかも! といそいそと。 地図で見るとこんな感じですな。 ココを周回してみるワケです。 1周すると約1km。 というわけで、正面入り口からスタート! 横...
思えば、 初マラソンが東京マラソン2009。 そのときも感動したのだけど、 今回はもっと感動したなー。 というわけで、実はいままでは都内で応援とかしていたのですが、 ことしは菅平スキー場で応援! そーです、帰省中でありま...
というわけで、 今の会社では サークル活動を積極的にススメており、 なんと活動費までいただけてしまうのです! というわけで、いそいそとランナーズステーション麹町へ。 以前は良く通っておりましたよ。 ランナーズステーション...
人間の足首から足先までには33箇所の関節があるそうです。 その33から命名されたアシックスアメリカのランニングシューズが 【Ripre】のモニターであたりました! ちなみに、 サイトには ================...
東京港臨海道路、いよいよ完成!! そして、その中心に東京ゲートブリッジが! というわけで、 一足先に、走り初めをして来ました! スタート地点ではブラスバンドがお見送り。 スタート地点ではゆりーとが応援。 で、 スタートし...
とても心地よい天気の中で、 号砲を待つわけです。 で、 いよいよスタート! で、 JRの陸橋をくぐって、 スタッフからスポーツドリンクをいただいて、 ひたすら走るわけです。 それにしてもいい天気!!! そして、 つくばエ...
前日の ホノルル⇔カハラのコースでも少し楽しむことができますが、 ダイヤモンドヘッドの周りも周回道路があるのでぐるっと一周することができます。 もちろん山頂まで登るわけでは有りませんが。 で、 ワイキキビーチ周辺は昨日の...
海外で走るのは ゴールドコースト以来かも。 というわけで、 せっかくなので走ってきました。 スタートはヒルトン前のクロダフィールドから。 そこからはワイキキのメインストリートを駆け抜けます。 ヒルトンを背にしてビーチを右...
ま、 週末に走るときには、 最近特にお気に入りの NWD-W263でありますが、 いままでのソニーの製品とは思えない シンプルな同梱物。 本体のほかにはUSBケーブルとイヤーピースとホルダーのみ。 あとはWeb上にいろい...
コードがないってすばらしい!!! ということをひしひしと感じるわけです。 いままでは Nike+ GPS iPhoneアプリ を使ったりして、 そうそう、使い始めて累計の走行距離が200km突破!! とか 喜んでいたのだ...
というわけで、 引越し完了! つづいて何をするかというと 「走る場所」を探すこと。 だったりします。 で、 近くに行田公園という場所があることを知りいそいそと。 大きくは西と東に分かれており、その間は歩道橋でつながれてい...