東京30K 秋大会参加レポート。
さて、 荒川河川敷は何度か走ったことがあるのですが、 荒川河川敷ジョギングレポート 今回のルートはいままで走ったことがない対岸のコースでございました。 というわけで、堀切菖蒲園駅から河川敷にいそいそと。 東京スカイツリー...
さて、 荒川河川敷は何度か走ったことがあるのですが、 荒川河川敷ジョギングレポート 今回のルートはいままで走ったことがない対岸のコースでございました。 というわけで、堀切菖蒲園駅から河川敷にいそいそと。 東京スカイツリー...
さて、 初めてつくばマラソンに参加してきたのですが、 参加するランナーも、運営者も33回の歴史がある大会なので とてもスムーズでありました。 もちろん研究学園駅からのシャトルバスは長蛇の列なのですが、 2台同時に乗車する...
絶好の秋晴れの中、最後尾ブロックからのんびりと。 スタートのときは既に10分過ぎてましたが気にしない。 だって、周りがスゲーキレイな紅葉なんだもの!! そして、その中をすたすたと。 そして、霞ヶ浦の看板を左折。 しかし、...
靴下専門店 Tabio (タビオ)の人気アイテム、 レーシングランであります。 なんと、オフィシャルサイトによると、 ==== ランナーのためのウェブサイトRUNNNETで2009年・2010年・2011年・2012年、...
朝焼けが楽しめる、朝5:30に起きて 夜の賑わいがウソのように静かなタパバーを横目に見やりつつ、 ワイキキビーチに繰り出すわけです。 そして今回の目的地はアラモアナパーク。 ヒルトンのラグーンを抜けて、 イリカイホテル前...
さて、 昨日のオリンピック開催決定の歓喜の前に、 チームでたすきをつないで祈りましょう! ということで駒沢公園にいそいそと。 トラックを夜通し周回して走るイベントであります。 オープニングセレモニーの後は、 さっそく4時...
やっぱり、河川敷はいいねえ! ということで、 荒川以来の河川敷ジョグ。 昨日の小岩菖蒲園付近からスタートであります。 対岸には和洋女子大を見つつ、 相変わらず河川敷ではスポーツサークルがいい汗かいているわけです。 そして...
さて、 2009年に走って以来、 今年まで4年連続でハズレてしまったわけで、 昨年に引き続き 同僚ちゃんの応援にいそいそと。 といっても、昨年はスキーと重なって同じ塾生に応援を託したのでした。w で、 豊洲付近で待機する...
さて、コカコーラ社から、 沢選手、本田選手、北島選手、石川選手につづいて YASさんもファミリーになりませんか? ってお声がけいただいたのでいそいそと。 す、すみません、大きくウソをつきました。。 というわけで、実はアジ...
まだ、夜も明けないうちから電車に乗り込み東京駅へ。 湘南国際マラソン1号に乗って一路大磯へ。 出発時間が5:55(ゴーゴーゴー)って縁起がいい感じ。 で、大磯駅は大賑わい。 そして、シャトルバスで会場到着ー。 で、着替え...
さて、 前回行ったときには、 ハワイ ホノルル ワイキキ⇔カハラ ジョギングレポート と、 ダイヤモンドヘッド1周 ジョギングレポート を走ってきたのですが、 他にないかなー?? とさがしていたら、運河がワイキキの近くを...
さて、 前回に引き続き、 EPSONさんの「WristableGPS」のイベントレポート。 今回はソフトウエア編。 WristableGPSのデータをWebアプリケーション、ネオラン(NeoRun)へアップロードするため...