【トレインビュー】新阪急ホテルアネックスから阪急梅田駅を発着する阪急電車を堪能
梅田駅に隣接するホテルといえば新阪急ホテルアネックス。 ホテル阪急インターナショナルとは線路を挟んで向かい側になります。 そしてこちらのホテルの方がリーズナブル。ここでもインバウンドの観光客が多く、チェックイン時間前に荷...
トレインビュー梅田駅に隣接するホテルといえば新阪急ホテルアネックス。 ホテル阪急インターナショナルとは線路を挟んで向かい側になります。 そしてこちらのホテルの方がリーズナブル。ここでもインバウンドの観光客が多く、チェックイン時間前に荷...
トレインビュー客室ではなく「寝室」 快眠のためのプレミアな寝室 というコンセプトのホテルがあると聞いていそいそと。レム新大阪であります。 フロントでチェックインを済ませて、 エレベーターで14階へ。 廊下をすたすた。 で、今回はコーナ...
トレインビューザ クラウンパレス新阪急高知が2026年2月28日(土)をもって、「阪急阪神第一ホテルグループ」との加盟契約を終了すると聞いていそいそと。 フロントでチェックインを済ませて、 エレベーターで8階へ。 で、今回はエグゼクテ...
スイートルームさて、久しぶりにリッチな一人旅であります。 今回のステイはホテル阪急インターナショナル。 オフィスや劇場も入る阪急阪神の旗艦ホテルです。 ロビーもとっても素敵。 チェックインを済ませて部屋に向かいます。 エレベーターホー...
トレインビューさて、世の中にビューバスルームがあるホテルはたくさんありますが、「ビューバス」しか「ビュー」が無いホテルがあると聞いていそいそと。ホテルボストンプラザ草津であります。阪急阪神ホテルグループですな。 ホテルのコンセプトはア...
その他ホテルさて、シティホテルながら部屋で天然温泉に入ることができると聞いていそいそと。 ホテル阪神大阪であります。 18階にアサインされました。 廊下をすたすた。 で、今回はセミダブル。一人で利用するには十分な広さ。 ベッドは幅1...
JR系列さて、高松駅と瀬戸内海を一望できるホテルがあると聞いていそいそと。 JRホテルクレメント高松であります。手前がクレメントイン、右手の曲線が美しい建物がクレメント高松ですな。 ロビーも開放感溢れる作りですな。 で、今回は1...
グルメさて、 昨日の宿泊編に続き、今回は食事編。 ●ホテル一畑 宿泊編はこちら。 まずは夕食から。会場はカメーリア 店内はこんな感じ。 で、ビールから。黒ラベル。 そしてまずは定番料理がどーん。 とろ湯葉、イクラ、三つ葉割山葵...
トレインビューさて、久しぶりの温泉旅館レポートは島根県のホテル一畑。 ロビーにはお土産も売っておりますし、 大浴場ももちろんあります。宍道湖を一望できるのがよいですな。 ちなみに部屋からもこうして宍道湖ビューのお部屋があります。 宍道...
JR系列さて、JR系ホテルのホテルとしては四国で初めてのレポート。 今回はJRホテルクレメント徳島。 エレベーターを降りて、 廊下をすたすた。 今回はスーペリアツイン。 ベッドはシモンズ。 デスクと、テレビはこんな感じ。 空気清...
JR系列さて、焼きたてのステーキが食べ放題になるプランがあると聞いてJRホテルクレメント徳島へいそいそと。 ダイニングカフェクレメントであります。 店内はテーブル席がメイン。 そしてブッフェ台はこんな感じ。 サラダから始まって、...
アルコール・ドリンクたまには おいしいカクテルでも、と思い新橋へ。 第一ホテル東京のラウンジ21です。 で、ここのオススメはなんといっても窓際の席。 左手には眼下に新幹線や東海道線。 右手には汐留のビル群を見ることができます。 で、カクテル...