VEG‐TABLE(ベジテーブル) 横浜
今回は、横浜飲み。 というわけで、 今回は横浜西口のベジテーブル。 店内はこんな感じ。 ビルの8階にあるのですが、 こんなに首都高が間近に見ることが出来るお店って初めてー。 で、 メニューは、店名の通り、野菜料理が盛りだ...
今回は、横浜飲み。 というわけで、 今回は横浜西口のベジテーブル。 店内はこんな感じ。 ビルの8階にあるのですが、 こんなに首都高が間近に見ることが出来るお店って初めてー。 で、 メニューは、店名の通り、野菜料理が盛りだ...
久しぶりの久高。 それでもビールからなのは変わりません。 で、 いつものお通し4点セット。 で、 ここではすぐに日本酒にきりかえ。 衣が浦若水 特別純米 あらばしり 槽口直取り生酒 初めて飲みましたがとてもスッキリとした...
珍しく、 今日はどこからもお誘いがかからないなー、 と思って帰ろうとしていたところ、 「21時くらいに仕事が終わるのですが飲みませんか?」 とのお誘いメールが。 そんなときに会社近くで、美味しくて、語れるお店が 麹町カフ...
先日に引き続き、 御茶ノ水グルメ館を攻略しにいそいそと。 いつもお付き合いいただける方に感謝ー。 で、 今回は4階の「かもん」。 沖縄料理店です。 なので沖縄テイストがそこかしこに。 ま、私は実は沖縄に行ったこと無いんで...
会社の同僚から 「大宮に頼まなくてもわんこそば状態で ひたすら焼とんがでてくるお店がありますよ。」 と教えられて、いそいそと。 そしたら、 早い時間に行ったにもかかわらず、カウンターは満席! で、 テーブル席に座ったので...
藤沢の隣の大船駅は横浜と鎌倉の境にあるのですが、 そういった意味では、ハマと湘南のいいとこどりが出来る町かもしれません。 というわけで、今回は「CALVA(カルバ)」。 ここのパンはとてもいい感じ。 前回にクロワッサンを...
昨日の福よせにつづいて、 御茶ノ水最大の飲食エンターテインメントビル、「グルメ館」へ 再びお邪魔してきました。 今回は3階の「杏庵」。 ま、 いつもながらビールから。 プレミアムモルツ。 で、 おすすめは?と聞くと 「か...
先日、 神田明神にお参りしてから、 なんとなく御茶ノ水に興味を持ちまして、 それから、駅前を探索していたら、なんと 「御茶ノ水グルメ館」という美味しそうなビルを見つけてしまいました。 どこから手をつけようかと思ったのです...
以前の会社を辞めるときに、当時の上司とサシのみで行ったお店が 八吉の田町店。 で、今回はいまの会社の同僚と 八吉の御茶ノ水店。 御茶ノ水駅を眼下に眺めることができます。 ま、 もちろんビールからですけど。 で、 八吉定番...
あー、 私は重大な過ちをおかしておりました。 自宅から徒歩数分のところにこんなに美味しい焼肉屋さんがあったなんて!! それを知らずにいままで「湘南生活」をしていたなんて!! 超有名店の「くにもと」と双璧をなすレベルのお店...
先日、友人とサッカーを見に行った時に、 ひょんなことからハンバーガーの話になり、 じゃ、食べに行きましょう! ということで、 久しぶりに「FIRE HOUSE」に行ってきました。 店内はこんな感じ。 ハンバーガーのお店で...
先日、 自宅まで歩いて帰る途中に、 なんと、ラーメン店が新しくオープンしてました! で、 あー、行ってみようかな? なんて思っていたところ、 これまた出社途中に こんな張り紙が。 なので、 日をあらためて行って来ました!...