D4TOKYO汐留 Belvedere(ベルヴェデーレ) シティセンター
前回は和食のすみれ家を利用。 と言うことで今回はD4の中でイタリアンをチョイス。 ベルヴェデーレであります。 店内はこんな感じ。 テーブル席と、 窓際はカウンター席。 ちなみに、夜景は東京タワー側ではなくスカイツリー側。...
前回は和食のすみれ家を利用。 と言うことで今回はD4の中でイタリアンをチョイス。 ベルヴェデーレであります。 店内はこんな感じ。 テーブル席と、 窓際はカウンター席。 ちなみに、夜景は東京タワー側ではなくスカイツリー側。...
さて、 クラフトビールの聖地と言えばポパイ ということでいそいそと。 店内はこんな感じ。 で、ビールから。当たり前か。w もちろん名物のポパイオリジナルビールから。 25周年記念のエクストラピルス。 ハーヴェスト Wハー...
3日連続の ハンバーガーネタ。 THE GREAT BURGERであります。 移転していたとは知りませんでした。。 移転前の 2010年 と 2008年 に来て以来ですな。 今回はランチミーティングということでビールでは...
さて、月島ならではの細い路地を歩いていくと、 その横にひっそりと喫茶店が佇んでいるわけです。 喫茶 ふるさと。 店内はこんな感じ。「昭和」で時間が止まった感じ。 懐かしい感じですな。 ま、喫茶店ですが、テーブルにマスター...
さて、 絶対に負けられない戦いのために深夜残業がありまして、 若手の士気をあげるためにピザを手配するわけです。 そういえば、 この深夜業務で主体的に実施したのは 鮨の手配と、ピザの手配。w で、今回はラジャ ヴェッタ。ワ...
さて、 最近は一人でランチを済ますこともおおく、 いつも利用する渋谷駅の山手線内回りホームに ラ王袋麺屋さんがあったのでいそいそと。 店内はこんな感じ。 カウンターにはゴマやこしょうもしっかり完備。 で、 醤油、味噌、塩...
さて、 酉縁(とりえん) 以来、久しぶりの駒込であります。 というわけで、 松本。 店内はお座敷と、 カウンター席と、テーブル席。 で、ビールから。 サッポロ黒ラベル。 そしてお通し2品。 あとは ポテトサラダと、 煮込...
さて、 いつもの仲間で神楽坂に美味しいもつ鍋屋さんが出来たと聞いていそいそと。 やましょうであります。 都内では人形町に続き、2店目。 人形町と神楽坂に出店するというところにお店のこだわりが感じられます。 で、 ビールか...
さて、美味しい藁焼きをいただけると聞いて銀座へいそいそと。 一二岐であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席があります。 というわけでビールから。エビス。 で、さっそくコースへ。 先付 揚げ胡麻豆腐。 御椀 聖護院...
さて、 名古屋コーチンを鉄板焼きで味わいに東銀座へいそいそと。 ばーどはうすであります。 店内は銀座の夜景を見ながら テーブル席でいただくスタイル。 で、 ビールから。スーパードライ。 お通しは温泉玉子。 そして、今回は...
さて、 お世話になっている方と美味しい中華を食べに東麻布にいそいそと。 富麗華(フレイカ)であります。 1階の通路からして荘厳な感じ。 そして、マッサージルーム春秋泉を抜けて、 奥にはすばらしい個室が!! これはビックリ...
さて、 こちらも超有名店であります。 とり喜へいそいそと。 店内はカウンター席と、 奥に座敷がひとつ。 というわけで、ビールから。エビスですな。 で、 漬物と、 コースとは別にオーダーした“喜”サラダで準備完了。 そして...