スナックだるま 西麻布
さて、六本木から西麻布の交差点に向かう途中に、 なんとも趣のあるちょうちんが。 スナックだるまであります。 店内はソファ席と、 カウンター席。 で、 もちろん棚にはオールドがずらり!!壮観ですな。 で、ボトルをオーダーす...
さて、六本木から西麻布の交差点に向かう途中に、 なんとも趣のあるちょうちんが。 スナックだるまであります。 店内はソファ席と、 カウンター席。 で、 もちろん棚にはオールドがずらり!!壮観ですな。 で、ボトルをオーダーす...
さて、 今回も大きな木を見にいそいそと。 今回は季節柄、夜桜を合わせて楽しむことが出来ました。 で、白ワインからスタート。 知らすと葱の和え物。 佐島のタコとさっきまで生きてたスミイカとウニ、それにイカの耳。 そして、生...
さて、東京駅構内の壁面広告に サントリーの新商品、プレミアムモルツマスターズドリームが大々的に告知されているのを見て、トラストタワーにいそいそと。 マスターズドリームハウスであります。 入り口でボトルタワーがお出迎え。 ...
さて、 美味しいジンギスカン屋さんがあると聞いていそいそと。 店内はこんな感じ。 ちゃんと本格的なジンギスカン鍋が鎮座。 で、もやしも野菜もたくさん。 そしてラム肉も食べ放題!! いっただっきまーす! キムチを箸休めに、...
というわけで、 北海道の同郷会で東京駅をキレイに見るために丸ビルへいそいそと。 マンゴツリー東京であります。 で、ビールから。エビス。 あとは瓶ビールで、 シンハーと チャーンがあります。 ちなみにアルコールが得意でない...
さて、 コスパ最強酒場が終結するエリアって 立石が有名ですが、 双璧をなすのが小岩だったりします。 というわけで、そのエリアでも有名店のもつやき屋さんへいそいそと。 大竹であります。 で、ビールから。サッポロ。 あまり、...
さて、 日ごろお世話になっているかたと コスパ都内最強店舗のお店にいそいそと。 えんぞであります。 店内はこんな感じ。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 ちなみにハイネケンもあります。 あとは赤ワインや、 自家製ジン...
さて、 昨日に引き続き、小野木さんのレポートであります。 小野木 1回目のレポートはこちら。 今回も大きな木と、 ゆったりとしたテーブルがお出迎え。 で、 今回はコース編。 まずは岩手県産牡蠣。 そーなると白ワインであり...
さて、 渋谷でいつもお世話になっている食幹さんが新しいお店を 広尾にオープンしたと聞いていそいそと。 小野木であります。 店内はメインのカウンター席の他に、 テーブル席がどーん。 そして趣のある個室も、 ちゃんとあります...
さて、 上野に美味しくてコスパのいい焼き鳥屋さんがあると聞いていそいそと。 日曜に行ったら3階はお休みということで、 7階のHANARE(はなれ)へ。 店内はカウンター席とテーブル席。 で、 ビールから。エビス。 山鶏特...
さて、 隠れ家風イタリアンレストランが渋谷にあると聞いていそいそと。 Aniaであります。 で、 ビールから。 カールスバーグ。 フルーツトマト・ブラータチーズ・セルバチコのパルマ産生ハムサラダ。 カルパッチョ。 バーニ...
さて、 元同僚ちゃんからおめでたい話題があると聞いていそいそと。 リコスキッチンであります。 というわけでビールから。エビス。 アミューズ。 パテドカンパーニュ。 リコス特製サラダ 生ハムやサーモンマリネや半熟たまごも入...