ティアスサナ (TIA SUSANA) ペルー料理 孤独のグルメ 信濃町
さて、いつもお声掛けいただいて聖地巡礼に向かうのですが、信濃町で用事が立て続けにあったのでいそいそと。 ティア・スサナであります。 入口には孤独のグルメに出てきたオーナーのイラストがお出迎え。 店内はこんな感じ。 サッカ...
さて、いつもお声掛けいただいて聖地巡礼に向かうのですが、信濃町で用事が立て続けにあったのでいそいそと。 ティア・スサナであります。 入口には孤独のグルメに出てきたオーナーのイラストがお出迎え。 店内はこんな感じ。 サッカ...
さて、久しぶりに美味しい牛タンを食べに恵比寿にいそいそと。 とらまつであります。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 フルーツトマト。 そーなると角ハイボール。 牛タンすじのおでん。 そーなるとコーラのハイボール。 牛...
さて、 日ごろよりお世話になっておりますなだ万様から 純米大吟醸ケーキをいただきました! 公式サイトによると、 なだ万の料理人と青木酒造の杜氏が、両者の求める味わいを丁寧に擦り合わせ完成させた「なだ万純米大吟醸酒」を、パ...
さて、 あまりに美味しくいただいたので早速2回目であります。 で、ビールから。プレミアムモルツ。 お通しもしっかり。 馬刺三種盛り。ヒレ、フタエゴ、タテガミ。 そして季節の小鉢惣菜は、 新じゃが煮、春キャベツ煮浸し、筍き...
前回は アラカルトでいろいろいただきましたが、 今回は男三人で「ラム肉」をがっつり食べたいということでいそいそと。 羊一であります。 店内は掘りごたつ席。 すでに七輪がスタンバイ。 で、ビールから。 というわけで早速ラム...
さて、 いつもお世話になっているバーがある地下に新しくバーが出来ているのを発見していそいそと。 アナログレコードをかけております。という控えめな告知がいい感じ。 で、早速店内へ。3000枚以上のレコードの中央に鎮座ましま...
さて、今井屋の原点、恵比寿の総本店にいそいそと。 まずはビールから。 で、チャンジャ、 大根とにんじんのいぶりがっこ。 ささみの炙り明太子 特製塩レバーで準備完了。 そーなるとハイボール。 で、いよいよ焼き物に突入。 も...
実は八丈島に住んでたことがありましてー、 3年ぶりにお邪魔して来ました。 その前も3年ぶり。なんか定期的に食べたくなるんだよなあ。 というわけで今回は高架下のお店にいそいそと。 店内は中央にカウンター風のテーブル席と、 ...
さて、 カジュアルに鉄板焼きを楽しめるお店があると聞いていそいそと。 二平であります。 店内はテーブル席と、 カウンター席の他に、 小あがりの席もあります。 というわけでビールから。プレミアムモルツ。 で、肉屋の前菜から...
さて、美味しいカレーうどんや肉うどんを出すお店が神谷町にあると聞いていそいそと。 高本製麺所であります。 その美味しさもあって、ランチ時にはサラリーマンが行列であります。 で、店内はこんな感じ。立ち食いスタイルであります...
さて、美味しい馬肉があると聞いて目黒にいそいそと。 そま莉 (そまり)であります。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 自家製辛子蓮根。 これは美味しいねえ。 そーなると白州ハイボール。 馬刺三種盛り。ヒレ、フタエゴ、...
さて、 恵比寿のとあるビルの201号室のドアを開けると、 外観からは想像もつかない、楽しげな空間が広がっておりました。 で、ビールから。プレミアムモルツ。 で、前菜3種盛り。 この中では、蜜焼きチャーシューがいい感じ。 ...