黒牛屋 六本木
先日、 六本木に焼肉でも、 というわけで、いそいそと。 黒牛屋です。 店内はこんな感じ。 で、日本酒や焼酎やシャンパンもあります。 ま、 でもビールからですけどね。一番搾り。 で、 まずは、極上霜降り牛刺し。 とろけるね...
先日、 六本木に焼肉でも、 というわけで、いそいそと。 黒牛屋です。 店内はこんな感じ。 で、日本酒や焼酎やシャンパンもあります。 ま、 でもビールからですけどね。一番搾り。 で、 まずは、極上霜降り牛刺し。 とろけるね...
久しぶりの久高。 それでもビールからなのは変わりません。 で、 いつものお通し4点セット。 で、 ここではすぐに日本酒にきりかえ。 衣が浦若水 特別純米 あらばしり 槽口直取り生酒 初めて飲みましたがとてもスッキリとした...
といったわけで 5たび、久高へ。 ってゆーか、ブログの記事にしたのが5回目でブログの記事にしてないけど飲んでたりするんだよなー。 とゆーわけで、いつものセオリー、 「美味しいビール」から。 で、菜ばなのゆず味噌乗せ。 で...
ま、 良くあることとして、 良く行く店は 記事数≦利用回数 になるわけで、記事にするのは3回目だけど、実は記事にしなくても結構通ってたり。 というわけで、今回は ツイッター友達のみなさまにお誘いいただいたので六本木へ。 ...
といったわけで 4たび、久高へ。 今回のおいしいビールは「バスペールエール」。 うん、おいしいねぇ! で、定番の前菜4点。 白和え、胡麻和え、酢の物、きんぴら。 で、 ここからが真骨頂のマスターおすすめ日本酒ツアー! ま...
3たび「久高」へ。 今回の前菜チョイスは、 白和え、酢の物、きんぴら、豆の煮物をチョイス。 で、 それと、 広島の賀茂金秀でスタート! で、 今回は、とゆーかこの店ではいつもですが、やさいづくし。 まずは春菊のサラダ。 ...
会社の皆さんと、 3回目のしゃぶ庵へ。 ま、来週も行きますけど。(笑) 第1回目レポートはこちら 第2回目レポートはこちら で、 もちろん今回もビールから、ルクルーゼを背景に。 で、 いつもおいしい八寸。 しまあじのおつ...
いやー、 先日もおいしく日本酒をいただいたので、 日本酒好きな方と一緒に再度久高へ。 ここは日本酒のチョイスを安心してマスターにお任せできるのがとてもよい。 なので、 ビールを飲んだ後は さっそく、而今(じこん)からスタ...
とゆーわけで、 昨日のエントリーに続き、 ミッドタウンへ。 で、もちろん行くところは赤いカーッペットでおなじみの、 豚組 「しゃぶ庵」 で、再びルクルーゼとご対面です!! で、 もちろん今回もビールから。 で、まずは 八...
以前、 ついったーで hitoshiさんがついったーをしていることを知り、 「しゃぶ庵に行ったことないので、だれかご一緒しませんかー」 って つぶやいたら、 一緒に行きましょうっ!! って行ってくれる方が数名いらっしゃっ...
先日、同じ会社で違う部の方と飲みに行く機会があって、 連れて行ってもらったお店がこちら。 料理もお酒も美味しいお店です。 久高。テレビ朝日の向かいにあります。 店内はこんな感じ。カウンターとテーブル席が有ります。 今回は...
ミッドタウンの近くに最近出来たお店。 海鮮亭です。 店内は個室もあります。 で、焼酎ダイニングバーですが、 まずはビールから。 お通しも海鮮亭というだけあって、 エビ、ホタテ、ホタルイカ。 エビはなんとアジアンテイスト!...