六厘舎 TOKYO 東京駅八重洲口 ラーメンストリート
トレードマークである「海苔の上の魚節」。 初めて味わうために東京駅一番街へいそいそと。 相変わらずの行列ですが、今日は少ないほう。 で、 定番の味玉つけ麺。 まず、 麺がどーん!! 「箸上げ」をしなくても麺が見えているの...
トレードマークである「海苔の上の魚節」。 初めて味わうために東京駅一番街へいそいそと。 相変わらずの行列ですが、今日は少ないほう。 で、 定番の味玉つけ麺。 まず、 麺がどーん!! 「箸上げ」をしなくても麺が見えているの...
いわずと知れた、超有名な洋食屋さん。 店内ももちろん大賑わい! ま、ビールからですけどね。 生ビール大。でかっ! 大きさを比較するために、仕方ありません、小もオーダー。(酔) あ、そっかー小を頼んでも、大きさがわからなか...
いやー、 きっと周りから見たらフツーじゃなかったと思うよ。 だって、 まぐろかま焼きの大きさを表現するのに、 VAIO typePを使用したり、 白いiPhone4が2台もあったり、 そんな盛り上がりの中で、 巨大エビフ...
久しぶりにお邪魔してきました。 ケシキ。 前回もそうでしたけど、 相変わらずの夜景ですな。 それと、こーゆーゆったり空間がとても落ち着けたりするわけです。 ま、 もちろんビールから。 で、 相変わらずパンが美味しいよねぇ...
前回は宿泊編をお送りしましたが、今回は食事編。 実はルームサービスの朝食がとてもすばらしい!! さっそく エナジーブレックファーストのセットからご紹介。 サラダ、フルーツ、ベーコン、ポテト、ソーセージ、ドリンク2種類、 ...
日本橋界隈でちょっと休憩するときは大概このお店。 illyカフェ。 実は以前少しだけ日本橋に住んでいたときにも紹介したお店です。 以前と変わらず、店内はおっされーな感じ。 あ、奥にあったPCコーナーがテーブル席になってる...
いやー、 八重洲や京橋地区って各国の隠れた名店ありだねぇ。 以前行って美味しかった、 南インド料理やクロアチア料理もこのエリアでした。 ダバ インディア(Dhaba India) 南インド料理 Dobro(ドブロ) クロ...
いやー、 男女の「一線」を超えた関係 ではないけれど、 男女の「垣根」を越えた関係 ってゆーのはあるんだねぇ! ということを確認しに、日本橋三井タワーへ。 で、 タワーの上層階にあるマンダリンオリエンタル東京のレストラン...
三井タワーと、 日本橋三越のシンボルにに見守られながら、 ビールを飲める場所。 それが、三越日本橋本店の屋上!! まずはぐるっと360度。 まずは、エレベーターで屋上に到着すると、チケットを購入。 2時間食べ飲み放題で3...
1軒オープンしただけでは話題にもならないけど、 4軒まとめてオープンすると日経にも記事化されるわけで、 これは、行かねば! と思って、初日に行ってきました。 着いたのは12:30。 初日のランチタイムというコトで、どこも...
ええとですね、 「昔は大好きだったけど、歳を重ねるほどに食べなくなったもの。だけど、ときどきがっつり食べたい衝動に駆られるランキング」 というランキングで常にベスト3に入ると思われるメニューが、 カツカレー だったりする...
1年に50回くらいは食べてると思うよ。 だけど飽きない。 小学生のころの給食とかで食べたのも含めると人生において2,000回くらい食べていると思われます。 それが、 カレー。 だけど、 今までスプーンでしか食べたことが無...