広島空港 もみじラウンジ(カードラウンジ)
広島空港はチェックイン前にカードラウンジがありまして、それがこちらの「ビジネスラウンジもみじ」。 ラウンジ内はとってもスタイリッシュ。 オープンエリアはこの入り口付近だけで、 あとはプライバシーが保たれたレイアウト。 ゆ...
その他ラウンジ広島空港はチェックイン前にカードラウンジがありまして、それがこちらの「ビジネスラウンジもみじ」。 ラウンジ内はとってもスタイリッシュ。 オープンエリアはこの入り口付近だけで、 あとはプライバシーが保たれたレイアウト。 ゆ...
その他ラウンジ羽田空港国際線のラウンジは航空会社のラウンジ以外にカード会社が共同で提供するラウンジがありまして、 SKY LOUNGE (出国後エリア 4階 ラウンジ(中央))と、 SKY LOUNGE ANNEX (出国後エリア 4...
その他ラウンジさて、外資系の航空会社として初めて羽田空港に専用のラウンジを設けたことで話題になったキャセイのラウンジにいそいそと。 ちなみに場所は6階にあって、JALのラウンジよりも高層階にあります。 なので、飛行機をみおろすかんじで...
その他ラウンジさて、函館空港であります。こちらは航空会社ラウンジが無いため、 カードラウンジの「A Spring」が利用できるラウンジになります。 ちなみに、航空会社ラウンジが無い空港レポートは、 岡山、秋田、釧路に次いで4空港目。 ...
その他ラウンジさて、 香港の3件目のラウンジレポートは「ザ・ブリッジ」。 ビジネスラウンジの核となる大きなラウンジで、 エスカレーターを下って、 ラウンジカウンターで受付を済ませると、 向かって右と、 向かって左に入り口があります。 ...
その他ラウンジさて、 シンガポールのチャンギ空港のラウンジがスカイビューラウンジ(SKY VIEW)からdhanaラウンジにリニューアルして移転したと聞いていそいそと。 出国手続きを済ませて、右手に進むとラウンジへのエスカレーターがあ...
その他ラウンジさて、 全国的にも珍しい全日空(ANA)と日本航空(JAL)の共通ラウンジが宮崎空港にあると聞いていそいそと。 ラウンジ大淀であります。 入り口にはJALとANAの入室基準がそれぞれ掲示されております。 で、入室後のチェ...
その他ラウンジさて、 羽田空港の北ウイングでも、新千歳空港サクララウンジ一時閉鎖とのお知らせがあったので、 新千歳空港に確認しにいそいそと。 すると従来あったJALファーストクラス・チェックインカウンターが、JGCカウンター付近に移転...
その他ラウンジさて、 昨日のマニラ空港に続き、 エルニド空港のレポート。 滑走路はこんな感じ。 大きな空港だとこんな写真は撮れないですよね。 で、 飛行機到着。 もちろんボーディングブリッジなんてものはありませんから、 バス(ジプニー...
その他ラウンジさて、 昨日レポートした エルニドに行くためのITI(アイランドトランスボイジャー)は ニノイアキノ国際空港とは別の場所にあります。 地図はこちら。 この地図を見せればタクシーの運転手はわかります。 ASAIのITI専用...
カードさて、 東京ディズニーシーの中にJAL(日本航空)のラウンジがあると聞いていそいそと。 ブロードウェイ・ミュージックシアター「ビッグバンドビート」であります。 で、一般の開場より少し早く入場するわけです。 専用の通路を通...
その他ラウンジさて、 秋田空港のラウンジが一昨年にリニューアルしたと聞いていそいそと。 ここは 岡山空港 や 釧路空港 とおなじで、 JALは就航しているものの、さくらラウンジがない空港であります。 ですが、 ラウンジの中はとってもキ...