さて、
香港の3件目のラウンジレポートは「ザ・ブリッジ」。

ビジネスラウンジの核となる大きなラウンジで、

エスカレーターを下って、

ラウンジカウンターで受付を済ませると、

向かって右と、

向かって左に入り口があります。

ただ、その中での混雑っぷりに大きな差があるんです。
こちらは向かって右のラウンジ。

こちらは向かって左のラウンジ。

そしてその奥にあるカウンターバーも、右は満席、

左は貸切状態。

圧倒的に左の利用がオススメであります。
で、ブッフェの中での大きな違いは右には焼きたてパンがあるということ

これがブッフェ大混雑の要因ですな。

その他の点心は右も、

左もそんなに変わらない感じですしね。

ドリンクのラインナップはこんな感じ。

ただ、左のラウンジのほうがこれだけ混雑度合いがちがうと、

ゆったりといただくことができると思うんだけどなあ。

チーズと、

ワインもあるしね。

シートはソファ席や、

パソコンデスクもありますよ。

やっぱりキャセイの本拠地は香港なんだなあと実感した次第です。
というわけで
よい旅を!
●キャセイパシフィック航空(CX)のその他のラウンジはこちら。
- 台湾桃園国際空港 台北 ファーストクラスラウンジ
- 台湾桃園国際空港 台北 ビジネスクラスラウンジ
- 成田空港 ファーストアンドビジネスクラスラウンジ
- チャンギ国際空港 シンガポール dhana ラウンジ
- 香港国際空港 THE PIER ファーストクラスラウンジ
- 香港国際空港 THE WING ファーストクラスラウンジ
- 香港国際空港 THE BRIDGE ビジネスクラスラウンジ
- 羽田空港国際線ビジネスクラスラウンジ
コメントを残す