ファーストクラス利用もしくはワンワールドエメラルドステイタスクラスを持っていると、
専用のチェックインカウンターで手続きができ、
その後ラウンジも利用できるわけです。
成田空港はファーストクラスラウンジとさくらラウンジの入り口は一緒なのですが、
中の受付カウンターからファーストクラスラウンジと、
さくらラウンジで分かれております。
で、
以前のレポートは2011年でございますな。
で、その間に少しリニューアルされたということでいそいそと。
通路の荘厳さトンマナは相変わらずですな。
ラウンジも落ち着いた雰囲気。
一方さくらラウンジは白を基調とした明るい感じ。
というか、深夜便のときって誰もいないねえ。
で、
一番の大きな変更点は
中央にあった、ザ・バーが、
すしバーになっていたこと!!
ちゃんと職人さんが握ってくれます。
で、日本酒バーが併設。
すごいラインアップ。
酔鯨 美山錦純米大吟醸と、
お鮨。トロとボタンエビと玉子のセットですな。
うまいー!
で、
泡、白、赤のラインアップ。
こちらはさくらラウンジのラインアップ。
ちゃんとおいてある銘柄は変えているんですね。
で、ワインと日本酒以外にも洋酒が満載!
だけどビールは1種類しかないんだよなー。
あとは食事も充実。
サラダや、
かきあげ丼、かきあげうどんのコーナー。
パン。
オードブル。
スモークサーモン、美味しかったなー。
そしてシャワールームももちろん無料なので、
リフレッシュしてから機内へ。
というわけで
よい旅を!





















コメントを残す