さて、
2年ぶりにラウンジレポート。溜まっていたモノを書いていこうと思います。
まずは岡山空港。
ここはANAは専用のラウンジがあるのですが、JALは専用のラウンジが無いので、
(※2020年追記:現在はさくらラウンジがあります)
提携カード会社のラウンジと同じラウンジを使用するわけです。

室内はこんな感じ。
ソファー席と、

カウンター席があります。

あとは1人用のブースのほかに、

1時間500円で有料の個室ブースも。

室内はこんな感じであります。

ま、快適なのは良いのですが、
ドリンクがソフトドリンクのみというのがちと残念。
ビールは500円で販売しております。

ま、
JALとANAのクロスを至近距離で見ることが出来るのも両社が就航している地方空港ならでは。こういった楽しみがありますな!

というわけで、よい旅を!
明日は釧路であります。
コメントを残す