北海道日本ハムの本拠地、エスコンフィールドに世界初のフィールドが一望できるクラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」が出来たと聞いていそいそと。

1階はテイクアウトカウンターとビールの醸造タンクを観ながら、

野球観戦を楽しめるイートインスペースがあります。

ちなみにカウンター席は有料(2,500円)。こちらは当日空きがあれば利用可能。

そして地下1階はラグジュアリーな空間でセンターフェンス越しに観戦できる「バッターズアイラウンジ」。こちらは事前のチケット購入が必要です。

そして一番人気は何といってもルーフトップエリア。

こちらが「そらとしばルーフトップエリア」。

その中でもお勧めはこちらの球場を一望できる「インフィニティカウンター」。こちらも事前のチケット予約が必要です。

4名席と2名席があり、ばら売りはありません。1席あたりの価格は9,000円でしたが(4月観戦時)、これがとってもお得なんです!

まずはこのアングル。センターの後ろからキャッチャーまで他の球場では見ることが出来ないアングルで楽しむことが出来ます。

そしてこちらの席はそれだけではないんです。まずは1人あたりクラフトビール2杯いただくことが出来ます。4人席だと8杯分無料という訳ですな。おすすめはエスコンフィールドオリジナルクラフトビールの、プレイボールエール、ビッグフライシーズン、それとシーズナルビールの3種類。

さらにオードブルもしっかり。ポテト、枝豆、生ハム、ソーセージ、スティックフライドチキンだけでなく、

マルゲリータピザもついてきます。(写真はすべて4人前のオードブルです)

これだけのボリュームがあるオードブルと1人当たりクラフトビール2杯が付いてきて9,000円。実質席代は5,000円くらいで楽しめる計算になります。ちなみにエスコンフィールドのオリジナルビールだけではなく、よなよなビール定番のよなよなエールや、水曜日のネコ、正気のサタンもいただくことが出来ますよ。

もちろん締めは北海道ミルクソフトクリーム。こちらは別料金ですが、必須オーダーですよ。

いやー、美味しくいただきました。
そして何より
- 野球観戦を楽しみたい方
- 食事を楽しみたい方
の組み合わせのカップルが両方とも楽しめる席じゃなかなあと思った次第。
料理やお酒はいわゆる「スタジアム飯」のクオリティを超えてますな。
ごちそうさまでした。
●その他のYONAYONAエールのレポートはこちら。
●エスコンフィールド関連のレポートはこちら。
コメントを残す