浦和美園の駅のエスカレーターから、

さいたまスタジアムに行く道中から、

テンションがあがる「仕掛け」が盛りだくさん!

で、埼玉スタジアム2○○2へいそいそと。

前回のオーストラリア戦より
まだ列は少ない感じですな。
で、列を確保した後は、

芝生でのんびりしながら、

ビールをいただくわけです。

で、16時ころに開門ー。

まだサポーター席しか埋まってないので、

再びビール。

そして日本代表を見ながら日本代表チップス。

で、
練習を観た後は、

いよいよスターティングイレブンの発表です!
そして選手入場。
じつはこの時間帯のワクワクドキドキ感が一番のお気に入り。
で、キックオフ!

前半と、

後半で、
大幅にメンバーを入れ替えて臨みましたが、
1-0のもやもや感。
後半のスターティングメンバーの組み合わせが一番リズムが良かったように感じました。

で、
ワールドカップブラジル前の国内最終戦は
58,564人。
前回の62,172人には及びませんが、

それぞれの希望とエールをぶつけた試合でしたな。
きっと本番ではもっと点を取ってくれることを願って!
がんばれ!日本代表!!
●おまけ。
今回の2014FIFAワールドカップには前職で一緒にプロジェクトをすすめたメンバーたちが
たくさんブラジル入りします!
そういった意味でも感慨深いワールドカップになりそうです。
一緒にいままで戦ったメンバーの集大成を日本で楽しませてもらいます!
みんな、怪我のないようにプライスレスな体験をー!
よい集大成になりますように!!
こころからエールを送ります。
コメントを残す