さて、別府と言えば地獄めぐり、地獄めぐりと言えば別府というくらい有名な観光スポットですが、先日すべて回ってきましたので、おすすめポイントと共にご紹介。
まずは鉄輪温泉(かんなわおんせん)を目指します。
ちなみに地獄めぐりを7カ所回るのであれば3時間は見ておきたいところ。17時にクローズする場所が多いので、遅くとも14時までには地獄めぐりを開始することをお勧めします。そしてズべ手まわる場合にはこちらのセット券がお得です。
入手した後は、ひたすら順番に巡りましょう
地獄めぐりスポットのうち、
- 海地獄、鬼石坊主地獄、かまど地獄、鬼山地獄、白池地獄の5カ所
と
- 龍巻地獄、血の池地獄の2か所
は、場所が離れているので、バスもしくは車の移動が必要です。
では早速それぞれの「地獄」のおすすめポイントをご紹介いたします。
海地獄は2階から俯瞰!足湯も忘れずに!
スタートは海地獄から。地獄めぐりは順番は特に決まっていないのですが、海地獄の前には大きな駐車場があり、こちらからスタートする方が多いようです。
庭園をみつつ、
お土産コーナーを通って、
海地獄を見学。
ちなみにここのポイントはお土産コーナーの2階。地獄にまつわる展示コーナーがあるのですが、
その建物のバルコニーからはこうして海地獄を俯瞰することが出来ます。
そして足湯もおすすめ。見学ルートから脇道に入るのですが、
広いスペースの足湯があります。地獄めぐりで回る7カ所の地獄のうち4カ所に足湯がありますが、私が利用したときは、4カ所の中でいちばん「ぬる湯」でした。
鬼石坊主地獄は奥の庭園までしっかり見学!
続いて鬼石坊主地獄。
こちらは一番大人の雰囲気がある地獄です。
灰色の熱泥がぼこぼこしており、それが坊主頭に似ていることから鬼石坊主地獄。鬼石はこの辺りの地名だそうです。
見どころは一番奥の庭園。いたるところで熱泥の坊主を見ることが出来ます。
動画でもお届け。
その横には鬼の高鼾もあります。
ちなみにこちらにも足湯がありますよ。
かまど地獄はスタッフの説明がとっても親切!タオル無料貸し出し!
3か所目はかまど地獄。
こちらは良くも悪くも「観光客迎合型地獄」であります。
こうした撮影スポットがたくさんあって、
お土産コーナーを通ったあとは、
大かまどや、
鬼と撮影できます。
地獄めぐりで、別府の自然に向き合いたい人にとっては鬼石坊主地獄とのギャップにびっくりしますが、飲む温泉もあったり、体験できるエリアも充実。
そして一番おすすめはこちらの地獄にいらっしゃるガイドさん。
かまど地獄内にはいろんなスポットがあるのですが、蒸気が出る仕組み等、一生懸命ガイドしている姿がとても印象的でした。別府に来た観光客に楽しんで帰ってもらいたいという思いが伝わってくるガイドでした。
そしてこちらにも足湯があるのですが、
なんとこちらではタオルを無料貸し出ししてくれます。こういったサービスも嬉しいですよね。
ともすると、こういった外観の「観光客迎合型」の店舗って、黙っていてもお客様が来るので、あまり良いイメージが無いのですが、見事に裏切られて、こちらの地獄のスタッフのホスピタリティに感動しました。
鬼山地獄は何といってもワニ!ワニ!ワニ!
続いて鬼山地獄。
入ると鬼がお出迎え。
そしてこちらにも大きな池がありますが、ここの地獄は「地獄めぐり」の中で唯一池がメインではありません。
ここのメインは何といってもワニ!予想以上にワニがたくさんいてびっくり!
タイミングがよいと、こうしてワニの餌やりのシーンに出会うことが出来ますよ。
ちなみに建物内には、
ワニの剥製もあります。お土産も少しだけ置いてありました。
白池地獄にはミニ水族館もある!
そして白池地獄。
こちらもはんびりとした雰囲気がある地獄です。
青白色の水はとってもキレイ。
小高い場所から見ると良く見えます。
そしてなぜか水族館も併設。
別府でピラルクに会うことが出来ますよ。
ここまで見たら残りの2か所(龍巻地獄と血の池地獄)はバスか車で移動します。
龍巻地獄は血の池地獄を見る前に要チェック!
血の池地獄と龍巻地獄は隣同士にありますが、まずは必ず龍巻地獄を先にチェックしましょう。
こちらは間欠泉のため30分から40分間隔でお湯が噴き出します。入場口のスタッフの方に聞くと、
「あと〇分で噴き出しますよ」
とか
「いま噴き出してますのでどうぞー」
とか教えてくれるので、
その時間をもとに先に龍巻地獄を先に見るか、血の池地獄を先に見るか決めましょう。
間欠泉は噴き出すと7~8分間噴き出すので、じっくり楽しむことが出来ます。
こちらも動画でおとどけ。(後半にあります)
血の池地獄はお土産売り場も充実。
最後に血の池地獄のご紹介。
入場するとすぐに、
お土産コーナーがあります。海地獄と並んで品数が充実。
血の池地獄限定のお土産もありますよ。
血の池軟膏の販売所もあります。
そしてまさに血の池と呼ぶのにふさわしい「地獄」。
高いところから見ることもできます。
また龍巻地獄の間欠泉まで時間があるようでしたら、こちらの足湯もおすすめ。出血大サービスとのこと。笑
ちなみに足湯の色は赤くありません。
今回は鉄輪温泉のバスターミナルに13:02に到着したあとに
- 案内所で「地獄めぐり」について案内を受ける
- 7カ所の地獄めぐり
- 4カ所の足湯を入る
- 白池地獄と血の池地獄の間はバスで移動
- 間欠泉を見る
という行程を子ども連れで楽しんで、血の池地獄前バス停15:42発のバスで別府駅まで戻ることが出来ました。
なので今回の所要時間は2時間40分。(別府駅から現地までの移動時間を除く)
お土産は買わなかったのでお土産を買うとすると約3時間くらいあると良いかもしれませんね。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す