今日は結論から。
- 「横浜」を堪能できる絶景スポットNO.1は「大桟橋」
です。(注:yas調べ)

理由
- みなとみらい地区が一望できて
- 山下公園や氷川丸も臨むことができて
- ベイブリッジも近くに見ることができて
- その景色が360度にわたっている。
そしてなにより、ランドマークタワーやマリンタワーと違って
- 無料(タダ)!!
というところ。
何はともあれ、下記の動画が「大桟橋」からの360度VIEW。
とゆうわけで、「大桟橋」へ行ってきました。
開港ロードからみた「大桟橋」。
何かのコックピットに入っていくような概観。

到着。ウッドデッキがとても気持ちいい!

微妙なr(アール)とかもすべてウッドデッキで覆われている。

ちなみに大桟橋の屋上は「くじらの背中」という愛称があり、そこから見ると上記の動画のような景色が堪能できるわけです。

で、その「クジラの背中」には軽食も楽しめるスペースもあります。

ベイブリッジも近くに見える。
屋根とかもいちいちカッコイイ。


で、屋上から2階へ降りてみる。

そこには、屋上と違う空間が。

この
- 「旅立つロビー」感
が「くじらの背中」から降りてくると、天井の心地よい圧迫感とあいまってとてもよい雰囲気。
とまあ、いろいろ見て
開港ロードに戻るところで
- 「WELCOME TO YOKOHAMA」
の文字が。

そうだよねー。
「大桟橋」は船旅を楽しんで入国してくる外国人がいるわけで、
そういった船旅をゆっくり楽しめる人生はいつ実現するのかなーと考えたりします。
それまでは
を見て思いを馳せることにします。
行ってみたいねー、サブゼロ (sub zero)。

つい最近、横浜は行ってきたばかりですし、大桟橋もそばは通ったけど、こんなになっていたんですね~!
よ~し、次回!!
>あおいさん
こんばんは!
私も大桟橋の先まで行ったのは今回が初めてでした。
ちなみに「よしもとおもしろ水族館」もまだ行ったことがありません。。。