さて、
アトラクションにいろいろ乗るわけです。

フジヤマは強風のため運航停止。

なので、ドドンパからスタート。

スタートからわずか1.8秒で172kmの快感。

つづいて高飛車。

最大落下角度121度。
乗っている間も富士山がとってもきれいに見えます。余裕があれば。

そして、
ええじゃないか。

総回転数世界一のローラーコースターであります。

個人的には、ええじゃないか、ドドンパ、高飛車の順ですな。
ええじゃないかは今までにない予測不能な動きをするので
ジェットコースター慣れしたひとも楽しめますな。
あとはグレートザブーン。
ただしこれは見てるほうが楽しいかも。
だって、
こんな静かな水面が

こんなになるんですぜ!

というわけで動画でもお届け。
で、実はじわじわと怖いのは観覧車。

そのなかでシースルー観覧車というのが約2分に一度回ってくるのですが、
これはゆっくり回る分だけ高所恐怖症の方は実は怖いかも。

あとはエヴァンゲリオンワールドですな。

ここは得意なジャンルではないので、

写真と、

動画でお届け。
で、
あとはトーマスランドでまったりと過ごすわけです。

スケートは今回見送り。

というわけで、久しぶりに堪能させていただきました。
ただ、
ディズニーランドと大きく違うのは、
- 待つ時間の楽しさ
かなあ。
こんかいもええじゃないかは90分待ち。

で、
その90分間の大半を風が吹きすさぶ何もない通路でひたすら
待たされるわけです。

これはねえ、アトラクション自体が面白いのにホントにもったいない。
だって、心底身体が凍えるんだもの。
すこしは風防や冷暖房とかいれるとかあればいいのになあ。
もし、またずに乗れる「絶叫優先券」を売るためだとしたら
それは本末転倒だと思うんだよなあ。
ホスピタリティ的に。

ま、
働いているスタッフの皆さんは
とっても応対がよくって心地いいだけに
よけいに待ち時間が寒くかんじたのかもですな。
というわけで
よい旅を!

●富士急ハイランド
・住所:山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1
・電話:0555-23-2111
コメントを残す