さて、3回連続でお送りしたスパリゾートハワイアンズのレポートのトリを飾るのは
もちろんフラガールであります!

会場となるビーチシアターのレイアウトはこんな感じ。

有料席は1階正面のSS席(1,000円)とS席(800円)

2階正面のA席(700円)

2階エレベーター横のB席(700円)と、

自由席エリアに分けられております。

ちなみに無料席エリアにタオルとかを置いての席取りは禁止。

さらに、有料席はドリンク1杯付き。
ドリンクを500円とするとたった数百円の追加で
- すごくいい場所で見ることができる
- 時間ギリギリまでプールで遊ぶことができる
- さらにSS席だとショーの後にフラガールと写真が撮れる
というわけで、とってもコスパ的にもオススメなわけです!
ちなみにSS席からステージをみるとこんな感じ。

2階のA席からみるとこんな感じであります。

で、無料席の場合は30分くらい前に行って、ピザをオーダして

本格石釜焼きピザと、

ビールで開始を待つのがオススメであります。

で、いよいよショーの開始。
はじめてみましたが、震災復興のシンボルとしてあらためてエールを送りたくなりました。
息のそろったダンスと、

すばらしい笑顔。

個人的にはステージの右側で一生懸命踊っていたこの子がお気に入り!


でハワイだけではなく、
サモア、

ニュージーランドの踊りも披露してくれます。

そして、エンディングに向けて盛り上がるステージ。


最後はソロダンサーも交えて全員で息の合った踊り。
もちろん笑顔。

一方、夜は夜で、荘厳感満載。




そりゃ、
観ているほうも、すっかり魅力に引き込まれるわけですな!

というわけで、
全4回のスパリゾートハワイアンズのレポートでした。
プールだけでなく、食事も美味しかったし、そしてなによりフラガールの皆さんの笑顔に感動しました。
みなさまもよい旅を!
この記事が震災復興の一助になると幸いです。
コメントを残す