北海道最大の動物園でもあり、国内最東端の動物園でもある動物園はどこでしょう?
答えは釧路動物園。
というわけでいそいそと。
入ってすぐ左手にある総合案内所ではベビーカーの貸し出しもあります(有料)

全体像はこんな感じ。

で、この画だけでも敷地の広さというか開放感がわかります。

まずはフンボルトペンギンから。

そしてキリン。

そしてその奥に北海道ゾーンが。

北海道ゾーンはこんな感じ。

エゾリスや、

タンチョウの観察デッキからは、

タンチョウが見えたり、

小道を歩いていくと、

白鳥や、

オオワシを見ることができます。

そして元のコースにもどります。ホッキョクグマ、

オタリア、

アメリカビーバー。

猛禽舎には、

アムールトラや、

ライオンも観察できます。

ちなみに北海道の動物園は冬期間開催用に室内から観察できるようになっている設備が多いのも特徴。

サル山。

鳥類のゲージは、

中に入って観察できるエリアもあります。

そしてエゾクロテンの観察舎では、

扉をそーっと開けると、

ご対面!

途中の展示館には、

休憩スペースや、

売店もあります。

そしてアメリカバイソン、

トナカイを経由して、

類人猿舎へ。

こちらも室内展示場から、

観察することができます。

そしてワビチと、

レッサーパンダを見て終了。

いやー楽しませていただきました。
というわけで、よい旅を!
●釧路市動物園
・住所:北海道釧路市阿寒町下仁々志別11
・電話:0154-56-2121
コメントを残す