前回のレポートで、
をお届けしましたが、
ベビーカーで行っても十分楽しめる設備になっておりました。
●ポイント1:最寄り駅の大森海岸駅かららくらく移動。
大森海岸駅からは国道15号線をわたらなければいけないのですが、
歩道橋にはスロープとエレベーターがしっかり完備。

さらにしながわ水族館よりには横断歩道もありますのでベビーカーでそのまま水族館に行くことが出来ます。

●ポイント2:しながわ区民公園内も移動がらくらく。
しながわ水族館は、しながわ区民公園内にあるのですが、歩道もとても広くて安心。

水族館入り口までもちろんバリアフリーであります。

●ポイント3:エレベーター内も一工夫。
地下一階に行くエレベーターですが、こういったエレベーターはただ乗車するだけのものというイメージがありますが、

海底200メートルに行きますよというアナウンスとともに下に向かいます。エレベーターに乗っている間も楽しくなる仕掛けがありました。

●ポイント4:イルカショーやアシカショーのときのベビーカー置き場がきちんと確保されている。
これもとっても助かりますな。ベビーカーをおいてからショーの会場まですぐ隣なので歩かされることもありません。

ちなみに寒い日は早めに行ってブランケットを確保することをおすすめします。

●ポイント5:こたつがある。
プロジェクションマッピングの開催を待つ間とかでも子どもが飽きないようにこたつがあったりします。コタツに入りながらイルカを見ることが出来ますよ。

●ポイント6:ふれあい水槽も充実。
他でもありますがもちろんしながわ水族館にもありますよ。

●ポイント7:近くのレストランドルフィンでは子ども対応が充実。
子供用のいすが中央にこれだけ重ねられていたり、

各テーブルには子ども用のフォークとスプーンとお皿が事前にセットされていることからもわかるように
子ども大歓迎のレストランであります。

ちなみに、水族館内では食事は禁止ですが、チケットで当日は何度でも出入り自由。水族館に出たすぐの場所にはこうして休憩スペースもあるので、お弁当を作ってきた場合はこちらで召し上がることをオススメします。

いかがでしたか?少しでも参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
●しながわ水族館
・住所:品川区勝島3-2-1(しながわ区民公園内)
・電話:03-3762-3433
コメントを残す