さて、トドが逆立ちするのを観にいこう!ということでおたる水族館へいそいそと。

まずは、メガロドンの顎骨がお出迎え。

で、大水槽と、

野付の海と、

うみがめを横目に、

ネズミイルカの丸飲みタイムへ。

ネズミイルカの餌付けを見ることができます。

そしてイトウ。

ウニやナマコもありました。

大きな展示水槽がならぶエリアでは、

ヤマメや、

チョウザメを見ることができます。

カワウソの習性を利用した展示も。

そしてフロアをあがると大円形水槽が。回遊するお魚を見ることが出来ます。

ちなみにレストランや、

お土産ショップもありますよ。

で、なんといってもこの水族館はショーがおすすめ!
イルカスタジアムでは、

アシカと、

イルカのショーを楽しむことができます。

そして展示エリアとは別に海に面したところにトドやペンギン、アシカのショーを見ることができるエリアがあります。

坂になっているのでお年を召されているかたはこういった電動カートでの送迎もあります。
もちろん無料。

そしてペンギンとアシカのショーは

水槽が隣同士になっており、立見で観戦。

10分づつ続けてアシカのショーと

ペンギンショーがあるので、中央付近に居ると移動せずに両方楽しむことができます。

そしてなんと行ってもオススメコンテンツはトドのショータイム!
こうして逆立ちをしたり、

高い場所から、

豪快に飛び込んだりします。

ちなみにエサも有料で販売。

エサを買って、

トドのプールに行くと、大きな鳴き声でちょうだいちょうだいアピールであります。

ちなみにあざらしのプールでもえさを可能です。
こちらのプールではおとなプールや子どもプール、

さらに年老いたり、怪我をしたりしているアザラシがいるケアプールと細かく分かれておりますよ。

いやー、堪能させていただきました。
というわけで、よい旅を!
●おたる水族館
・住所:北海道小樽市祝津3丁目303番地
・電話:0134-33-1400
コメントを残す