さて、無料でたのしめるよさこい祭りの展示館があると聞いていそいそと。
「よさこい情報交流館」であります。

まずは1階フロアを拝見。

高知にゆかりのある方や出身の方を紹介。

そしてよさこい祭りの歴代受賞チーム紹介、

よさこいの歴史年表がお出迎え。

あとはよさこいの祭りについての解説もあります。

それぞれ詳しく解説したコーナーもあります。

そして高知市内の演舞場マップも。

衣装となる子が素敵ですよね。

そして2階へスロープで。
両側の壁には歴代のよさこいのポスターがあり、歴史を感じさせます。

2階は「よさこいスクエア」。

こちらでは素敵な衣装と、

素敵な踊り手さんと、

素敵な地方車がお出迎え。

よさこいの動画コーナーもありました。

衣装をさらに見つつ、

鳴子の展示へ。
ここで実際に鳴子を手に取って鳴らすことも出来ます。

それとそれぞれのチームの旗と、

衣装を持って、記念撮影も可能。

こういったコーナーがあるのはとってもいいですよね。

あとは踊り方を解説してくれる動画コーナーもありました。

また、詳しく聞きたい方は館内のスタッフの方に聞いてみるといろいろ教えてくれますよ。

ガチャもありました。

無料なのであまり期待していなかったのですが、とてもしっかりした展示で
実際のよさこい祭りを見に来たくなりました。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
●高知よさこい情報交流館
・住所:〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目10-1
・電話:088-880-4351
コメントを残す