富士山世界遺産センターが山梨にあると聞いていそいそと。
 
駐車場も完備。しっかりとした建物です。
 
建物は北館と南館に分かれておりまして、
 
まずは北館から。
 
北館には2階にカフェと展望デッキ、売店があり、
 
1階には富士山世界遺産の解説が。
 
信仰としての富士山や、
 
周辺の歴史、
 
噴火の歴史を、
 
時代の移り変わりとともに学ぶことが出来ます。
 
近隣エリアのカタログもありました。
 
2階にはお土産コーナー。
 
カフェもあります。
 
そして展望デッキからは、晴れてると富士山がくっきり。
 
今回は雲の合間から少しだけ見ることが出来ました。
 
続いて南館。
 
2階部分は通路が円形になっており、
 
中央の富士山のモチーフがライトアップされております。
 
1階は、その富士山の歴史や、
 
溶岩の解説、
 
書籍コーナーもありました。
 
富士山や富士五湖ドライブの途中によることをお勧めします。
というわけで、良い旅を!
●山梨県立 富士山世界遺産センター
・住所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1
・電話:0544-21-3776





















 
                     
                     
                     
                     
                    

コメントを残す