さて、銘酒「加賀鶴」をつくっているやちや酒造にいそいそと。

もちろん販売所もあります。

日本酒以外も梅酒等の取扱もあります。

そして予約しておくと酒蔵の見学も出来ます。見学料は500円ですが、試飲ができるのと商品を購入する際には500円分の割引券として使うことができます。
というわけで、サンダルに履き替えて早速潜入。

まずは蒸し釜。

米をつく道具が屋根にありました。

そして貯蔵タンク。酒税法の関係できちんと量を表記。

そしてさらに奥に進みます。

このあたりは麹の香りがします。

ここが突き当たりですね。

仕込み釜を見て見学終了。

所要時間はだいたい20分から30分くらい。
その間、お酒の苦手な方は入り口付近にあるこちらの休憩スペースで待つことも出来ます。

壁には歴史を感じさせる時計も。

そしてお待ちかねの試飲タイム。大吟醸から、梅酒までいろいろ楽しむことができます。

その後はもちろん、買ったお酒を自宅で楽しむわけですな!

いかがでしたか。
参考になれば幸いです。
というわけで、よい旅を!
●やちや酒造株式会社
・住所:〒920-0818 石川県金沢市大樋町8-32
・電話:076-252-7077
コメントを残す