野崎屋 五反田
しかしこのグレイス五反田にはおいしいお店がたくさんあるねえ! ということでいそいそと。 今回は野崎屋であります。 店内はテーブル席と、 カウンター席。 で、ビールから。プレミアムモルツ。 お通しもしっかり。 とり皮。 お...
しかしこのグレイス五反田にはおいしいお店がたくさんあるねえ! ということでいそいそと。 今回は野崎屋であります。 店内はテーブル席と、 カウンター席。 で、ビールから。プレミアムモルツ。 お通しもしっかり。 とり皮。 お...
さて、 久しぶりにおいしいへぎそばを食べに江戸川橋へいそいそと。 魚沼厨房れとろ亭であります。 店内はテーブル席がメイン。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 アテは越後名物のっぺからスタート。 そーなるとハイボール。...
さて、軽井沢の有名ピザ店にいそいそと。 アトリエ・ド・フロマージュ ピッツエリア・カフェ店であります。 店内はテーブル席と、テラス席、 で、ビールから。 軽井沢高原ビール ワイルドフォレスト。 もちろん生ビールもあります...
たぶん、世の中で一番盛り上がる会というのは 共通言語 もしくは 共通体験 があるコミュニティでかつ お互い面識がある という会なんだろうなあと痛感した飲み会でありました。 ちなみに、ほぼお互いに全員面識がある仲間ですが、...
さて、 本八幡焼鳥レポート5軒目は鶏亀。 店内はカウンターのみ9席。 で、千葉県内で初めて、マスターズドリームの「樽生達人」に認定されたお店なのであります。 というわけで、もちろん ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリ...
さて、 リーズナブルにおいしい料理が楽しめるという人気店が中野にあると聞いていそいそと。 アガリコタラートであります。 今回は大人数だったので、飲み放題コース。 ビールから。 ピクルスが進みます。 ハニーチーズ豆腐。 ト...
さて、 たまには野毛界隈で羊でもつまみませんか? というお誘いを受けたのでいそいそと。 京味居であります。 店内は庶民的な感じ。落ち着きますな。 本場の味だけあって中国の方もたくさんいらっしゃいます。 本国の方が多くいら...
さて、 とてもかわいいスタッフがビールを注いでくれるお店があると聞いていそいそと。 カイザーホフであります。店頭ではホフブロイのビッググラスがお出迎え。 店内はこんな感じ。 で、まずは生ビールから。なんとホフブロイの生だ...
さて、ススキノのシンボルマークといえば、このニッカのサイン。 というわけでニッカバーへいそいそと。 店の前には竹鶴さんのパネルや、 顔ハメのボードまであります。 で、旗艦店だけあって店内もひろびろ。 ソファの種類も豊富。...
さて、 3年前に書いて以来 このブログに書くのは2回目ですが、 実はその間に何回も通ってたりします。 というわけで、今回は千葉県ではココだけでしかのめない 「霧のアードベック」 を味わいにいそいそと。 トレジャーズアイラ...
さて、 美味しい中華料理をいただきに牛込神楽坂へいそいそと。 梅香であります。 1年ぶりであります。店内はこんな感じ。 で、 ビールから。スーパードライ。 蒸し鶏 山椒ソース。 エビの塩味炒め ぷりぷりで美味しい! そし...
さて、 お邪魔するのは1年ぶり。 水道橋からも後楽園からも近いのでドームでライブがあった後にさくっと寄りたいお店であります。 能登美。 で、ビールから。一番搾り。 かわはぎ肝和え。 牛すじのピリ辛煮込み。 能登七尾産、天...