市川市の南龍飯店はその外観とは裏腹にきちんとした町中華でした。
入口がとってもにぎにぎしい中華料理店ってちょっと入るのに勇気がいるかもしれません。 南龍飯店もそんなお店の一つ。 ですが、店内はいたって普通の中華屋さん。 円卓や座敷もあります。 メニューは豊富。 で、ビールから。キリン...
入口がとってもにぎにぎしい中華料理店ってちょっと入るのに勇気がいるかもしれません。 南龍飯店もそんなお店の一つ。 ですが、店内はいたって普通の中華屋さん。 円卓や座敷もあります。 メニューは豊富。 で、ビールから。キリン...
さて、美味しい鯉料理をいただくことが出来るお店が養老渓谷にあると聞いていそいそと。 大新であります。養老渓谷の観音橋から徒歩2分程度。 佇まいに趣があります。 店内はテーブル席と、 小さなお子様でも安心できる小上がり席、...
さて、久しぶりに「吉田のうどん」が食べたくなり、下吉田にいそいそと。 源氏であります。 店内はひろい和室にテーブルが設置されており、 ゆったりと食事を楽しむことが出来ます。カウンター席もありました。 オーダーは自分で書い...
さて、立食い蕎麦界隈では超有名店のそばを食べに小淵沢駅にいそいそと。 丸政小淵沢店であります。 メニューはこんな感じ。食券方式でありますな。 で、必須オーダーは山賊蕎麦。これを食べに遠方からも来るわけです。 で、オーダー...
さて、孤独のグルメ聖地巡礼の四国編のトリは「松下製麺所」であります。 店内はカウンター席。 で、まずは奥にいるお店の方にお声をかけて、うどんをオーダー。「〇玉ください」だけでおけー。 そうするとその玉に応じてうどんが提供...
讃岐うどんを食べ歩くにはレンタカーも重宝しますが、「うどんタクシー」もおすすめですよ。 という訳で、善通寺市へいそいそと。 長田in香の香であります。 店内に入るとまずはお土産コーナーがあり、 こちらがメニュー。 ご飯も...
讃岐うどんの老舗、「かわたうどん」はその立地もあいまってとっても利用しやすい讃岐うどん店です。 まずはこの駐車場の広さ。そして高松空港まで車で5分程。さらに営業時間も昼過ぎには閉まるうどん店が多い中で、19:00まで営業...
さて、センチュリー21レディスゴルフトーナメントも開催された老舗のゴルフコースへいそいそと。 伊豆大仁カントリークラブであります。 今回はプレーの合間のランチで利用いたしました。 店内はソファ席とテーブル席。 というわけ...
さて、町屋に美味しいたこ焼きがあると聞いていそいそと。 上木家であります。 店内はカウンター席とテーブル席。 壁面にはメニューがずらり。 で、ビールから。スーパードライ。 で、もちろんたこ焼きから。 名匠たこ焼きと、 醤...
さて、札幌中央卸売市場に美味しい海鮮料理をいただけるお店があると聞いていそいそと。 魚屋の台所であります。 お店は2階の奥にひっそりとありました。 店内は漫画もたくさんあって、 席はソファ席になっており、ゆっくりとくつろ...
さて、長瀞に美味しいお蕎麦屋さんがあるときいていそいそと。 とらやであります。 ちなみにお子様連れは利用できません。 そりゃ、こうして囲炉裏や一升瓶があったら、お子様もリスクですよね。 まずは蕎麦打ちコーナーがお出迎え。...
さて、御徒町に待ち時間0分のカレーのお店があると聞いていそいそと。 サカエヤであります。 店内はカウンター席のみ。 福神漬けも準備万端。 メニューもとってもいさぎよい。 というわけで、サイドメニューのけんちん汁と、 サラ...