有楽町交通会館にある「和食処五島」は五島市公認店! 孤独のグルメ
さて、孤独のグルメのロケ地として脚光を浴びている五島列島ですが、その公認料理店が有楽町交通会館B1Fにあると聞いていそいそと。和食処五島であります。 ゴローさんのポスターがお出迎え。 店内はテーブル席と、 カウンター席。...
グルメさて、孤独のグルメのロケ地として脚光を浴びている五島列島ですが、その公認料理店が有楽町交通会館B1Fにあると聞いていそいそと。和食処五島であります。 ゴローさんのポスターがお出迎え。 店内はテーブル席と、 カウンター席。...
グルメさて、久しぶりの聖地巡礼。 鳥獣菜魚 あい川であります。 店内を入ると水槽がお出迎え。 2階は座敷、1階はテーブル席と、 カウンター席。 で、ビールから。一番搾り。 まぐろお造り3点盛り。 ちなみに瓶ビールもあります。今...
グルメさて、何軒か聖地巡礼をしている「孤独のグルメ」ですが、シーズン1の第一話のお店に行っていなかったことに気づき、いそいそと。門前仲町にあるやきとり庄助であります。 ※こちらのお店、劇映画版「孤独のグルメ」のエンディングに出...
エンタメ松重豊さんが主演・監督を務める劇映画 孤独のグルメが東京国際映画祭に出品されると聞いていそいそと。 今回は、ガラ・セレクションに出品とのこと。 屋外のスクリーンでも告知されておりました。 で、いよいよ上映開始。もちろん満...
グルメさて、おいしいカルビうどんをいただけるお店が神保町にあると聞いていそいそと。 京城園であります。孤独のグルメでも紹介された店舗ですな。 店内はテーブル席と奥に小上がり席。 で、ビールから。黒ラベル。 キムチ盛り合わせ。 ...
グルメさて、美味しい海老チャーハンと海鮮春巻が楽しめるお店があると聞いて町屋にいそいそと。 中華飯店一番であります。 店内はテーブル席。 で、ビールから。一番搾り。 で、まずはおつまみをつらつらと。 生ザーサイ。 ピータン。 ...
その他旅行情報さて、孤独のグルメ2023大晦日スペシャルで井之頭五郎さんがロケをした場所を探索してきましたよ。 今回のゴローさんは観光スポットやリゾートホテルでくつろいだようです。 まずは東京から沖縄へ逃避行して着いたホテルが日航アリ...
グルメさて、宜野湾に美味しいステーキ店があると聞いていそいそと。 マイハウスであります。 店内はテーブル席と、 カウンター席。 で、オーダー時にお金を払って席で待つスタイル。 それまではセルフサービスのスープがあるので、 スー...
グルメさて、先日訪問した残波岬灯台の近くに、素敵なパーラーがあると聞いていそいそと。 金城パーラーであります。バスにちゃんとナンバーが付いているので、オーナーさんに聞いて見たら、毎日このバスを運転して残波岬灯台に来ているとのこ...
グルメさて、孤独のグルメにも登場した「中国料理豊栄(ほうえい)」が本駒込に移転したと聞いていそいそと。 今回はカウンター席でいただきます。 ビールから。プレミアムモルツ。 で、今回はコース。 自家製醬盛り合わせ。 そーなると中...
グルメさて、美味しい炒飯が神楽坂でいただけると聞いていそいそと。 龍朋であります。 まずはビールから。一番搾り。 チャーシューとかまぼこの辛し和えで準備完了。 麻婆豆腐。 そして東京ラーメン。 東京ラーメンとは名前が付いている...
グルメさて、放送から数年たっても孤独のグルメの聖地として、行列ができる中華街のお店へいそいそと。 南粤美食(なんえつびしょく)であります。もちろん孤独のグルメの影響だけではなく、「美味しいから」という大原則があるのですが、平日...