先日、
そのときの仲間と、
「面白かったねー、また行こう!」
って盛り上がって、実現したのは半年後のすでに秋深しな季節。
なので、今回は芝生で陣取るとバツゲームになりそうなくらい寒かったので、
C指定席を購入。1人1,000円です。
これが、予想以上に快適でした!
まずは、前回も驚いたどこかのホテルのロビーかと思うくらいの開放感に驚き、

3階にあがると、イタリアのようなカフェのストリートに驚き、
(すみませんイタリアに行ったことないので、個人的なイメージですが。)

ショッピングモールのような吹き抜けに驚き、

チケットを購入して、指定席階へ。

5階と6階が指定席エリアなのですが、どーせだったら一番上にということで6階の指定席を選択。
入り口には警備員がきちんとチェック。だけどものものしいわけではなく、「いらっしゃいませ!」とかすごく丁寧かつ気持ちのいい応対に感動。

で、席はこんな感じ。2名掛けになっています。

横から見るとこんな感じ。
シートと肘掛は上に跳ね上げるようになっています。

で、
それぞれの席にはモニターが設置されていて、オッズや実況を見ることが出来ます。

ドリンクホルダーの横にはマークシートを立てておくスペースもあり、至れり尽くせり。

で、一番すごいサービスは、
各席に「コンセント」が付いていて、

無線LANが提供されていること!!

そーすると、PCを持ち込んで、JRA-VANからデータを取りつつその場で買えたりするわけです。

赤ペンを耳にかけて、馬券を握り締めて絶叫するというスタイルが主流だったこととは隔世の感があります。
芝生席でかじりついてみるのもアリですが、これもアリかと。
で、6階のC指定席はこれだけの幅があるのですが、

赤枠はJRAカードの会員になって事前予約で取れる席。

42列より左は「A指定席」で2,000円と倍の値段になります。
ココが「1,000円のカベ」の境界線。

で、
お腹もすいたので、ランチに向かいます。
今回は3階に入居している、「エクセルシオール カフェ(EXCELSIOR CAFFE)」にしました。なぜかというと「エクセルシオールカフェ」のチェーン店でもこの東京競馬場店でしか売っていない、
- 「特製ヒレカツサンド」
があるから。

コーヒーとセットで1,000円。単品だと750円。
で、
もちろん「単品」で購入して、ビールを別のお店でGETしたことは言うまでもありません。(笑)

中身はこんな感じ。

肉厚感がたまりません!

お腹もいっぱいになったところで、
東京競馬場C指定席席別見え方ガイドをお届け。
まずは先ほども少し書きましたが、42列付近から。

ゴールに近い感じで見ることが出来ます。
つづいて31列付近。JRAカードで事前に買える席と当日購入できる席の境界。

この6階の最前列からの見え方はこちら。

この当たりでも充分楽しめます。
さらに15列付近。
ちょっとゴールが遠く感じるかも。

最後に一番はじっこの1列付近から。

さらに6階からのパドックの見え方はこんな感じ。
前回と比べると見え方がぜんぜん違います。

視界を上にあげると府中市街のマンションと府中の森が楽しめます。

紅葉がキレイ。
1階で見る人と3階から見る人と5階から見る人を6階から見てみる、の図。

で、重賞開催にも関わらず、G1の谷間の土曜日ということもあってか、6階のパドックを見るエリアはこんなにガラガラでした。

日曜のG1開催時であればもう少し混雑していると思いますが。
とゆーわけで、
ゆっくりと「ゆるい感じ」で観戦してきました。
ま、
結果のほうもサイフが「ゆるい感じ」で惨敗でしたが。。。
「勝つ」サンド
でゲンを担いだのですが、
やっぱり、
もっとストレートに、
「WIN」で食べるとかしないとだめかも。(悩)

競馬場に一度しか行ったことがないんです。噂には聞いていましたが、府中の競馬場、C席だと?きれいですね~!
ピクニック気分で楽しめそうでこれは出掛けてみたいです!
>あおいさん
こんばんは!
最近の競馬場は(特に東京と中山)はキレイになりましたねー。
お子様連れで来る方も見かけるようになりました。土曜日だと車でもそれほど混行けるようです。
ま、
私の場合は結局散財して、某アミューズメントパークに行ったほうが安かった、とか、
これだったら美味しいものがあれもこれも食べることが出来た、とか後悔してしまうのですが。(涙笑)