さて、
日本ハムの2軍(ファーム)の試合を見に鎌ヶ谷へいそいそと。

ファイターズスタジアムであります。

壁面にはダルビッシュや大谷、中田など、ここから飛躍した人たちがずらり。

で、
今回は北海道フェアということで、
さまざまなイベントが。

というわけで、
ビールから。サッポロ黒ラベルですな。

そして、北海道の銘店も出店していたので、
並んで、

ざんぎと、

ジンギスカン丼で腹ごしらえ。

ちなみにポッカ限定缶ファイターズラベル缶コーヒーも販売しておりました。
ビールだったら買ったのになあ。

で、トレインに乗って、

一塁側の羊や、

バックスクリーンの水族館やリクガメや、

3塁側の牛に会いに行くわけです。

というわけで、
野球を知らなくても一通りスタジアム周りのイベントで楽しむことが出来るわけですな。
で、
いよいよチケットを買って入場。大人1,000円。子どもはなんと無料。

そして2軍戦とは思えない人の入り。

で、もちろん自由席であります。

一番びっくりしたのは電光掲示板。
デジタルサイネージになっております。

というわけで、かき氷をいただきつつ観戦。
ちなみにかき氷はたったの100円。

というわけで、
ゆったりと楽しめました。
まさに「ボウルパーク」を目指していろんな努力をされているのがわかって
これは好きになってしまうなあと感じた次第です。
堪能させていただきました。
●おまけその1
イベント開催中はファイターズ駐車場は
満車になったりしますが、

ここでオトクな情報。
ファイターズタウン敷地内は、実はイベント開催時は駐車料が1,000円かかります。

ですが、
徒歩で10分くらいのところに鎌ヶ谷市立第4中学校があるのですが、
そこを無料駐車場として開放しているのです!

鎌ヶ谷市全面協力ですな!
ちなみに個人的には歩くことが苦にならないのだったら無料駐車場が
だんぜんオススメ!
途中には梨の直売所があったりするので、

浮いた1,000円の駐車場代で梨をお土産に買って帰ることが出来ますよ。

●おまけその2
実は1塁側の内野と外野の間はプールがあります。
こちらもちびっこたちに大人気。
夏の間は水遊びしながら野球観戦できますよ。

というわけで、
よい野球観戦を!
●鎌ケ谷スタジアム
・住所:千葉県鎌ケ谷市中沢459番地
・電話:047-446-5586
コメントを残す