さて、
たまには競馬をゆったりと観戦しようということでいそいそと。
ホントは有馬記念とかあたりを考えたのですが、
抽選だったりするので、今回は第64回 朝日杯フューチュリティステークスを観戦しに
中山競馬場へいそいそと。

で、
5階まで上がるわけです。
するとそこは殺伐とした賭場の雰囲気とはおよそかけ離れた世界。

こちらがレイアウト図。

つまり通路の上下にそれぞれ部屋があるレイアウトですな。

で、
室内の席はこんな感じ。

指定席であります。お値段3,300円。
で、コースを見るときは外の空気に触れながら観戦。

ただし、飲食は禁止。
あとは、
他にもラウンジがあったりと、

1日中くつろげる空間であります。
で、
コースはこのように見えます。

中山のゴンドラ席だと、芝2,000mが一番楽しめるかもねー。
一方パドックは
1階だとこんな感じですが、

ゴンドラ席からだとこんな感じ。

少し遠くに目をやると
スカイツリーも見えたりします。

一方で、
その値段の割りに、ちとガッカリした点もちらほら。
まずは、食事。
ゴンドラ席まで持ってきてくれますが、そのメニューがこちら。

なんだかなー。
もー少し、工夫があってもいいんじゃない?まったく中山競馬場のオリジナリティがないなー。
場末のドライブインでももっと食欲をそそるメニューがあると思うんだよなー。
一方で上記のラウンジの入り口のPOP

うーん。1階フロアならまだしも、
周りの雰囲気や色調から、かなり浮いている感じがするわけです。
それと、
一番解せないのは
- フロア全面「電源コンセント」使用禁止
ということ。
丸1日ちかくいる空間で、スマホやノートPCを持ち込んで予想したりする人もいると思うんだけど、すべて「業務用のため使用禁止」とのこと。
これだけ高い入場料を取っておいてまったく使わせてくれないというのはないとおもうんだよなー。
だったら、せめて携帯充電機とか設置すればいいのにね。
ま、確認したところゴンドラ席1ブースにコンセントが2口しかなくって、開放すると根本的に不足してそれはそれでトラブルになるからなんだろうけど、新幹線でも空港のラウンジでも電源コンセントが装備されている場所が増えているんだから、配線を含めて見直したらいいと思うんだけどな。
ま、
とはいうもののその2点を除けば、
今回は惜しくも2着でしたが、コディーノの軽やかな返し馬も見ることができたし、

帰りにはクリスマスバージョンのターフィーくんがポーズをとってくれたし、

楽しめましたー!
あとは馬券さえ当たれば最高だったんだけどなー!ww
コメントを残す