さて、
意を新たにしたので、
このGWに一番盛り上がるJリーグの試合会場はどこだろう??
と考えた結果、
埼玉スタジアムにいそいそと。

浦和レッズの試合は初めての観戦です。
なので、さすがにゴール裏に飛び込む勇気はなく、
個人的には
- サポーターの応援も含めてサッカー観戦を楽しむ派
なので、
2階メインアッパーで問題なし。価格も安いし。
とはいうものの、3,000円のカテゴリーの中で一番見やすい席を確保することが必須なわけで、
狙いは記者席のすぐ後ろ。

というわけで、
無事に真後ろの28列をゲット。さらに通路側なのでビール買いもトイレもラクラクです。

で、
ここからの見え方がこんな感じ。

ちなみに前は記者席なのかだれもいないんだよなあ。
もったいない。

もったいないといえば、マリノスサポーターとの緩衝ゾーンもあんなに広く取らなければいけないのかなー。
それももったいない。

●参考
そのほかの席の見え方はこちら。
で、
いよいよスターティングイレブンの発表!
ここからがまさにレッズサポーターの真骨頂なわけですな。
で、
試合が始まってもその熱い応援は続くわけです。
ま、
結果としては2-0でマリノスの勝利!!
レッズはあまり見せ場がなかったなー。
せっかくのGWに4万7千人も集まったのになー。

このGWで一番観客動員が多い試合なのに、なんか惜しい。
でも、
最後まで熱いサポーターにこちらも熱くなってついついレッズカップのビールでエール。

これからも名勝負を期待しております。
久しぶりにJリーグを堪能いたしました!

●いままでのサッカー観戦レポート
- サッカーW杯アジア最終予選 バーレーン戦 埼玉スタジアム2002
- サッカー日本代表vsオーストラリア代表 日産スタジアム
- サッカー日本代表vsフィンランド代表 国立競技場
- サッカー日本代表vsウズベキスタン代表 埼玉スタジアム2002
- クラブワールドカップ(CWC) ガンバ大阪VSマンU
●スタジアム別観戦ガイド
コメントを残す