いやー、
- やっぱり、マラソンの折り返しは35kmだねぇ。
ということを体感しに、二宮駅へ。

で、
会場の更衣室に荷物を置いて、

スタート地点へ!

で、
長谷川理恵さんや河野太郎さんに見送られてスタート!

10kmまでは快適そのもの!

で、
今年の箱根駅伝を応援した浜須賀の交差点を通過。

で、
藤沢市に戻ってきたよー!

で、
えのし~まがみえ~てき~た~!

おりか~えし~もちか~い~!!
というわけで無事に折り返し。

で、
折り返すとみんなとすれ違いながらエールを交換しつつ、

えのすいの横を通るまでは、順調なんだよなー。

で、4時間30分のペースメーカーのヒトを発見!このまま付いていこう!と思っていたのですが、

バナナをたらふく食べている間においてかれ、

30kmにたどり着く頃にはヘロヘロなわけです。

で、
西湘バイパスに乗り込みます。普段は歩いたり走ったりできない自動車専用道を走ることができるのもこのコースの魅力。

海もいい感じ。
ヘロヘロだけど。

で、
最後の折り返しをすると、

よーやく、
ごぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーる!!!!
ギリギリ5時間きりましたよ。残り9秒の奇跡。

ま、
実タイムとしてはくらいスタートラインを過ぎるまで15分くらいかかっているので、4時間45分くらいかなぁ。
前回の東京マラソンより5分遅れくらい。
やっぱり、30kmまでだなー気持ちよく走ることができるのは。
そこまでは10km1時間でらくらくペースなんだけど、そこからがたいへん。
というわけで、前述の通り、
いやー、
- やっぱり、マラソンの折り返しは35kmだねぇ。
となるわけです。再実感。
で、
メダルを下げてもらうと、やっぱりまた走ろうかなって思うわけです。

で、
すぐにエビスビールともつ煮をいただいて、お疲れ様。

というわけで、
沿道で声援を送ってくれたみなさんと、
給水所で励ましてくれたボランティアのみなさんと、

脚を支えてくれたマイシューズに感謝。

いやー、
楽しかったなー。
また走ろうっと!
●第5回湘南国際マラソン 2011年 準備編はこちら。
コメントを残す