上野から札幌を結ぶ寝台列車には
北斗星と、

カシオペアがありますが、

北斗星はロイヤルかツインデラックス、カシオペアはスイートかデラックスを利用される方は「懐石御膳」をルームサービスで食べることが出来ます。
料金は北斗星と、

カシオペアともに6,000円。
(写真は値上げ前に利用したので5,500円になっています。)

さて、
どのように違うのでしょうか。
結論から申し上げますと、
見た目のインパクトはカシオペアが圧倒。
味に関しては両者引き分けでありました。
というわけで、
見た目のインパクト比較から。
北斗星の懐石御膳。

お膳は1段。

一方のカシオペア。
お膳は2段。

そして
中身はこんな感じ。
北斗星。

カシオペア。

以前にレポートしてあるので、
今回は北斗星のメニューを詳細レポート。
炊き合わせ
末広南瓜、里芋、蓮根、蒟蒻、蕗、人参。

季節のご飯

八寸
サーモン味噌漬焼、海老鬼殻焼、烏賊白焼、合鴨スモーク、姫リンゴワイン漬、手毬サーモン、若桃蜜煮。

焼き物
蟹味噌甲羅焼、湯葉有馬煮。

お造り
サーモン、ホタテ、キス昆布〆、あしらい。

温物
黒毛和牛ビーフシチュー、じゃがいも、大黒しめじ、人参、アスパラガス。

甘味。

ちなみにカシオペアの甘味はこんな感じ。オリジナルの包みですな。

味はとても上品な味付けで美味しくいただきました。
オススメは御膳を一つルームサービスで頼んでおいて、パブタイムで食事をもう一度楽しむと、食堂車も一緒に楽しむことが出来るわけです。
そのレポートはまた明日。
というわけで、よい旅を!

そのほかの豪華寝台列車レポート
●北斗星レポート
- 北斗星 ツインデラックス(ツインDX)乗車体験レポート
- 北斗星 シャワールームレポート
- 北斗星とカシオペア ルームサービス懐石御膳徹底比較
- 北斗星 グランシャリオ パブタイム利用レポート
- さよなら北斗星 朝食レポート 食堂車グランシャリオ
- さよなら北斗星 チケットを取れた方へ楽しむための7つのポイント
●トワイライトエクスプレスレポート
- トワイライトエクスプレス 乗車記 ルームガイド 車内設備編。
- トワイライトエクスプレス シャワー室ガイド
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ランチ編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 ディナー編
- トワイライトエクスプレス 「ダイナープレヤデス」食堂車 朝食編
- トワイライトエクスプレス チケットを取ったら楽しむべき7つのポイント
●カシオペア展望スイートレポート
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 客室編
- 展望スイート乗車記 カシオペア懐石御膳とカシオペアスペシャル弁当比較
- 寝台特急カシオペア 展望スイート乗車記 食堂車(ダイニングカー)編。
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 上野→福島
- 寝台特急カシオペア ソニー アクションカム動画編 函館駅→札幌駅
●カシオペアツインレポート
●オーストラリア ザ・ガン レポート
- ザ・ガン号の旅 楽しみ方活用ガイド オーストラリア
- ザ・ガン号 プラチナ&ゴールド 食事サービス編
- ザ・ガン号 プラチナ・ゴールド・レッドサービス室内編
- ザ・ガン号 大陸縦断鉄道の旅 ダーゥインからアリススプリングス
コメントを残す