長野新幹線あさまE7系を楽しむためのポイント。

さて、長野駅では

「長野が動き出す」という告知の元にE7系がちょっとした賑わいを見せております。

53

北陸新幹線開業前に先行投入されたE7系ですが、

楽しむためのポイントをつらつらと。

●ポイント1:写真を撮るなら東京駅より長野駅。

なぜって圧倒的に撮影する人の数がすくないから。

なので、こーゆー写真を撮るときに他の人に気兼ねなく撮れます。

45

それからホーム柵がないので、

真横からの写真もキレイに撮れます!!

46

●ポイント2:長く楽しむならあさま550号。

42

本日現在は1日7往復ですが、

その中で「長野発」のあさまで一番所要時間がかかるのが、

550号であります。

つまり、それだけ長い間、車内で過ごすことが出来るわけですな。w

36

●ポイント3:自由席も充実!

いままでは8両編成だったのでその中で3両しか自由席がありませんでしたが、

今回の編成は12両!時期にもよりますが5両は自由席として運用される場合が多いので、自由席も確保しやすくなります。

37

●ポイント4:バリアフリーも充実。

7号車と、

49

 11号車には車椅子でも利用できるトイレがあります。

51

中はこんな感じ。洗浄器つき。

ちなみに、この車両から、全てのトイレが洗浄機能が搭載されております。

48

電車の中とは思えないほどの広さであります。

そして、7号車には授乳の際等に使える多目的室も。

47

●ポイント5:座席の種類も充実。

今回はグランクラスも含めた3クラス制。

・グランクラス

43

・グリーン車

44

・普通車

38

で、今回は普通車をレポート。

39

リクライニングは最大でこんな感じ。

40

で、わかりづらいかもしれませんが、

座面も2cmほど上がってリクライニング時にずり下がることを防ぐようにしました。

さらに、

グランクラスとグリーン車は各シートにコンセントが一口づつ付いておりましたが、

普通車も通路側まで各席でコンセントが使用可能に!!

41

E2系から比べると大幅に改善されております。

というわけで、

オススメ順は

グリーン車→グランクラス→普通車

といった感じでしょうか。

というわけで、良い旅を!

52

グリーン車・グランクラスのレポートはこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA