スイカとイコカ。

突然ですが、JR東日本の「スイカ」ってホント便利!!

だって、コインロッカーでも使えるし、

Dsc02316

グリーン車のチケットも購入できたり、

Dsc03448

コンビニでも使えたり、

Dsc04640

もちろん、キオスクでも使えたり、

Dsc04643

キャンペーンもやっていたり、

Dsc04636

連携先も充実。

提携カードもたくさん発行している。

Dsc04632

また、最近では大手私鉄の「パスモ」とも共通で使えるようになっていたりする。

Dsc04260

だけど。

だけど。。

だけど。。。

私の持っているカードは「イコカ」ですからー!!!

Dsc05704

ブログのタイトルは「湘南生活」だし、関西に住んだことは一度もないんだけど、以前出張したときに自分へのお土産として買って以来、ずーっと「イコカ」ユーザー。

これが関東圏では非常に使いづらい。

  • JR西日本によるプリペイド型電子マネー⇒「ICOCA」(イコカ)
  • JR東日本によるプリペイド型電子マネー⇒「Suica」 (スイカ)

西と東の違いだけど、「イコカ」を関東で使おうとすると、

  • 「コインロッカー」も使えず、
  • 「グリーン車」にも乗れず、
  • 「キオスク」でも使えず、
  • コンビニでも使えない。。。

おなじJRなのになぁ。。。

ちなみにJR東海とJR東日本でも東海道新幹線周りのチケットによっては買えなかったりします。

Dsc04417

同じJRグループなのになぁ。

私鉄や他企業と提携する前にJRグループでもっと連携したら?って思いました。

そりゃ、ペンギンもトナカイになるよ。(好評につき2度目の登場。)

Dsc05210

7件のコメント

「キタカ」と「スイカ」も相互利用になるんだし、(2009年春)全国的に相互利用になる日ももうすぐですよ(^^;
って!yasさん頻繁に東京来てるんだから「Suica」も買うべし!!
ペンギン再登場 鬼うれしい ♪♪

>KOMさん
こんばんは!
年内でオシマイなんですか?
きっとKOMさんの歴史にはまだまだネタがあると思うのですが!

>よっこ*さん
こんばんは!
そうですよねー。
いま、某家電量販店がタイアップしているスイカを検討中です!
鉄道博物館の限定スイカも魅力的ですよね!

私は大阪ではICOCAは買わずにPITAPA(阪急電車が発行)を愛用しています。
というのも、ICOCAでは阪急電車に乗れないのに、PITAPAではJRにのれるんです!
でも、それも関西圏だけのお話。
東京に行くとSUICAを使用。定期入れが開くようになっているので、片側にPITAPA、方がにSUICAをいれているのですが、時に間違えると通れなくて大変なことに・・・。
統一してほしいものです。

>Micheyさん
こんばんは!大阪ではPITAPAが主流なんですね。PITAPAとパスモも統一するとホント便利ですよね。それとEdyも一緒にならないかなぁー。モトは同じ技術なんですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA