レストラン スポールの「Eatwell Buffet~イートウェルブッフェ~
さて、リソルの森メディカルトレーニングセンターに、素敵なブッフェがあると聞いていそいそと。 「レストラン スポール」の「Eatwell Buffet~イートウェルブッフェ~」であります。 店内はテーブル席がメイン。 こち...
グルメさて、リソルの森メディカルトレーニングセンターに、素敵なブッフェがあると聞いていそいそと。 「レストラン スポール」の「Eatwell Buffet~イートウェルブッフェ~」であります。 店内はテーブル席がメイン。 こち...
スポーツさて、リソルの森のジョギングコースが快適と聞いていそいそと。 宿泊した朝にちょっと走ってきました。 一方通行かつウッドチップなので、とっても快適に走ることが出来ます。 1周700m。さっそく走ってみます。 100m地点。...
アクティビティさて、リソルの森にはアクティビティが色々ありますが、その中でも人気のアクティビティが、ADVENTURE SPORTS PARK「ターザニア(TARZANIA)」です。 料金はかかりますが、子どもが一人で冒険するには圧倒...
プールさて、リソルの森の屋外プールが気持ちいいと聞いていそいそと。ラク・レマンプールであります。 なんたって全長130メートル!端までくるとこんな感じ。 他にも水深50㎝の幼児用プールや、 3.5mの深さのあるダイビングスポッ...
グルメさて、先日宿泊してきたリソルの森ですが、 テントキャビンやテラスハウスを利用する場合は夕食がBBQになるかと思います。 これがとっても快適でした。宿泊する場所に備え付けられたBBQエリア。 こちらに17:00までに食材が...
スイートルームさて、リソルの森に2家族や3世代で一緒に楽しめるコテージがあると聞いていそいそと。 チェックイン後はカートで移動。 コテージが並ぶエリアに到着。今回はテラスハウスファミリースイート。 入口も2つですが、中でつながっていま...
旅行明治2年、日本で2番目に点灯した初代灯台(関東大震災で倒壊)を模した八角形の美しい灯台があると聞いていそいそと。 野島埼灯台(のじまさきとうだい)であります。復活して今年で100周年ですな。 まずはきらりん館から。 ここ...
グルメ房総半島をドライブする際に定期的に訪問するお寿司屋さん。 というわけで、鮨笹元にいそいそと。 今回は2階の座敷席。 で、ビールから。エビス。 ちなみにこちらのお店はソフトドリンクも充実。 今回はマクワウリとプラムをいただ...
グルメさて、梨の季節に美味しい料理を提供しているお店が勘兵衛選果場にあると聞いていそいそと。 Cafe Kanbe(カフェカンベエ)であります。 先にオーダーするスタイル。 もちろんイートインスペースもしっかり。 梨園を見なが...
エンタメ以前に、「理系夫のみるみる片付く! 整理収納術」を買ったのですが、 その第二弾が2025年8月15日(金)に出版されたとのことでさっそく買って来ました。 「理系夫の減らせる!整理収納術」 であります。ちなみに前作は今も売...
博物館・展示館さて、11年振りに世界最高の星空を再現できるプラネタリウムを堪能しに、千葉県立現代産業科学館にいそいそと。 ●11年前のレポートはこちら。 今回は世界的に有名なプラネタリウム・クリエーター 大平貴之氏の原体験となった見事...
アクティビティさて、参加・体験型の展示により、身の回りにある工業製品や生活用品について科学の原理や仕組みを発見しながら身近な科学現象の不思議さや美しさを体験することが出来る「創造の広場」があると聞いて千葉県立現代産業科学館にいそいそと...