「個室居酒屋 しぐれ 新橋本店」の「極みコース」はコスパ最強!
さて、このご時世で、 という条件でなんと4,000円(税込)のコースがあると聞いていそいそと。 4階と5階で店名は違いますが、行き来可能。こうしてダブルブランドのお店もあるあるですね。 今回は個室居酒屋しぐれであります。...
さて、このご時世で、 という条件でなんと4,000円(税込)のコースがあると聞いていそいそと。 4階と5階で店名は違いますが、行き来可能。こうしてダブルブランドのお店もあるあるですね。 今回は個室居酒屋しぐれであります。...
さて、札幌の超有名ジンギスカン「だるま」が上野にもオープンしたと聞いていそいそと。 成吉思汗だるま 上野御徒町店であります。 今回は予約なしで並んだのですが、予約が無い場合は1階席の6名から7名の席しか座ることが出来ない...
さて、有明に大塚家具のショールームがあると聞いていそいそと。 場所はゆりかもめ「ビッグサイト駅」直結のTFTビルですな。 こちらは国内外の約12,000点の家具の展示がある大塚家具最大のショールームということで、歩いて回...
さて、若手同僚ちゃんとたまには食事でも!ということでお気に入りのレストランへいそいそと。 マンゴツリー東京であります。 今回は一番奥のテーブル席。 で、ビールから。シンハー。 鮮魚の生春巻き。 そーなるとチャーンビール。...
さて、2025年のサザンオールスターズのライブはかろうじてさいたまスーパーアリーナだけ当選。 最近は電子チケットが多い中で記念に紙チケットが欲しいという人もいたからなのか、応援団の画面を提示すると、 こうして紙チケットが...
さて、上田駅近くにコスパ最強の「大判焼」があると聞いていそいそと。 富士アイスであります。いつ来ても行列。 で、こちらで買うべきは「じまんやき」。いわゆる大判焼ですな。 なんと1個100円なんです!(2025年2月現在)...
秩父織物、銘仙等に関する民俗学上貴重な資料を収集、保管及び展示した施設があると聞いていそいそと。 ちちぶ銘仙館です。 登録有形文化財に指定された建物ですな。 館内は靴を脱いでスリッパで見学します。 で、さっそく見学。 こ...
さて、美味しいもんじゃとお好み焼きを楽しめるお店が月島にあると聞いていそいそと。 月島もんじゃ こぼれや結であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 で、今回は飲み放題コース。ビールから。 こぼれや豆腐からスター...
2025年から週末に限って「菅平までノンストップバス」が登場しました。 今回はその利用レポートをお届けいたします。 乗り場はどこ? 路線バスと直行バスは乗り場が違います。直行バス(急行バス)は温泉口。 路線バスは従来通り...
さて、11年振りに目黒においしいビストロにいそいそと。 ラメゾンダミであります。 店内はテーブル席がメイン。 で、今回は飲み放題付きコース。 というわけで、ビールから。ハートランド樽生。 バケットと一緒に、 シャルキュト...
さて、房総の戦国大名、里見氏の居城でもあった館山城にいそいそと。入口の城山公園から見ると、天守閣までかなりの距離がありますが、 ふもとからはシャトルバスが出ております。 バスの時刻表はこちら。 ちなみに定員は8名ですので...
さて、秩父に自家製酵母にこだわったパン屋さんがあると聞いていそいそと。 ラパンノワール くろうさぎであります。 店内には美味しそうなパンがずらり。 特製のジャムも販売。 テイクアウトも出来ますが、イートインスペースもあり...