たまや 中山店 下総中山
いやー、 地元万歳! というわけで、 3Mのうち、村尾と魔王が味わえる居酒屋へいそいそと。 それも1杯1,000円という激安価格!!! かつ量がこんなに!!! これ、都内だとこの3分の1の量で1杯1,500円とかでも不思...
いやー、 地元万歳! というわけで、 3Mのうち、村尾と魔王が味わえる居酒屋へいそいそと。 それも1杯1,000円という激安価格!!! かつ量がこんなに!!! これ、都内だとこの3分の1の量で1杯1,500円とかでも不思...
このシリーズ1年ぶり! というわけでつらつらと。 長いのか、短いのか。 一瞬 IDEEかと思う絶妙のひらがなの書体。いいなぁ。 これだけ、 キレイに並んだダイヤのなかの、 「5時42分」の修正前の時間は何時何分なのか。 ...
たまには芸術の秋ということで、 小布施にいそいそと。 栗で有名ですが、アートにもチカラを入れているわけで、 美術館が点在しております。 ま、一番王道なのは 三館共通入場券を買うのがいいかと。 というわけで、 まずはおぶせ...
天気に恵まれた中で、 開場まで会場を仕上げるわけです。 で、 ウチのエースが登壇。 3人娘。も登壇。 そしてこの方も笑顔でお出迎え!
そうだ! 秋だ! 栗を食べに行こう!! というわけで、小布施までいそいそと。 蕎麦と栗菓子の美味しいお店。 けっこう待った後にはいりまして、 「栗」に行く前に「蕎麦」から。 天ぷらせいろ。 そして、鴨汁そば。 さらに、山...
いつもお世話になっている方とおでんを食べに原宿へいそいそと。 というか2人で飲むのは久しぶり! で、 カウンターにどーんと構えるわけで、 ビールから。 ハートランドですな。 で、 料理のほうは 万願寺とうがらしのおひたし...
前回は夜だったのですが、 今回は昼!! で、 お昼でも 山盛りねぎがお出迎え! で、 昼はサービス定食なるものがありまして、 なべ定食とと柳川定食。 まずは、なべ定食。 昼でもネギをどーん!!! そのほかに、田楽、どぜう...
前回お邪魔したのが2010年8月。 うーむ。 毎年1回ペースだねぇ。 というわけで、ビールから。 プレミアムモルツ。 せんまい刺が良く合います! で、 焼き物のスタートは ざぶとんと上ハラミ。 ざぶとんはもちろん「5秒ル...
こう寒い日は熱燗だよねー! ということで、駅前のおすし屋さんへいそいそと。 もちろんカウンターで! といっても料金が書かれている明朗会計のカウンターなので安心。 さっそく、お目当ての熱燗をいただきます。 で、 鯵。 コハ...
急に寒くなって来ましたねー。 そんなときは 急に「もつ鍋」がたべたくなりますねー。 というわけで、北参道までいそいそと。 もちろんビールから。一番搾り。 で、 定番の人参とじゃこのぱりぱりサラダ。 iPhoneと比較して...
けっこう、気に入っていたお店だったんだけどナー。 お世話になった元同僚と行ったり、 いちばんかわいがった後輩と行ったり、 ここで生まれた、 背筋の伸びる味 という名言が忘れられなくって、 近くのクライアントに行った際には...
===セットリストは最後に記載してあります=== 久しぶりの原宿。 私より一回りくらい下の子たちに周りを囲まれながら 見に行ったのは 安室ちゃん!! 今回の席は2階スタンドながら最前列だったので、ゆったり。 で、 今回は...