スーパーこまち乗車体験記 E6系 JR東日本
さて、 JR東日本の駅構内に「JAPAN RED」の文字が踊りまくっているので、 それでは、 仙台に行くついでに乗りましょう。ということでいそいそと。 スーパーこまちであります。 ちなみに先頭車両は限定列車でも無いのにこ...
新幹線さて、 JR東日本の駅構内に「JAPAN RED」の文字が踊りまくっているので、 それでは、 仙台に行くついでに乗りましょう。ということでいそいそと。 スーパーこまちであります。 ちなみに先頭車両は限定列車でも無いのにこ...
その他オーロラは実は夏がおすすめ! ということを確認しに、カナダ大使館へいそいそと。 ロビーはゆったり。 で、公用語が英語とフランス語と2ヶ国語あるので、 案内板は日本語を含めて3ヶ国語表記。 というわけで、 今回はアジャイル...
グルメさて、 初めてご一緒する方との集いにお誘いいただき、 久しぶりに神楽坂にいそいそと。「しこたま。」です。 店内はキッチンを取り囲むようにカウンターがずらり。 テーブル席ももちろんございます。 で、ビールから。サッポロです...
お城さて、 今年のJR東日本のポスターでは東日本の桜特集なわけで、 それでは「ど真ん中」に掲載されている白石に参りましょう、 ということでいそいそと。 ちなみに仙台駅からは臨時快速電車も出たりと大賑わい。 で、白石駅到着。 ...
スポーツ2年前にデーゲームに参戦して以来ですな。 と言うわけでKスタにいそいそと。 今回はライト側のセブンイレブンボックスシート5で観戦。 テーブル付きなのでこの天気の良さにも恵まれて、 たくさん飲んでしまいそうです。 というか...
エンタメ===セットリストはこの記事の最後にあります。=== さて、 久しぶりにミスチルのチケットが当たったので、 宮城県総合運動公園グランディ・21へいそいそと。 ブラッドオレンジツアーであります。 ちなみに、今回の会場では多...
旅行さて、 昨日の高尾山口から高尾山山頂までにつづいて、 今日は奥高尾から城山経由相模湖駅までをレポート。 このあたりは巻き道を通ると風光明媚だったり。 今回の2ショットのお気に入り。いいねえ。 で、 てくてく。 そして一丁...
旅行高尾山口駅。 ケーブル駅はスルー。 で、 今回は登山道を横目に、 そのまま直進。 病院の敷地(私道)経由でのぼります。 あくまでも通らせてもらっているという気持ちを忘れずに。 てくてく。 てくてく。 てくてく。 ちと休憩...
グルメさて、 ミシュランで3つ星に輝いた高尾山の名物を食べにいそいそと。 まずは山頂手前にあるやまびこ茶屋です。 店内は テーブル席、 座敷席、 テラス席とバリエーションゆたか。 ま、 ビールからですけどね。サッポロ黒ラベル。...
グルメ最近はもっぱら勝どきづいてる感じですが、 同僚ちゃんといそいそと。 というか新規開拓でふらふらっと入ったお店がこちら。 で、1階と2階とあるのですが、今回は2階。 しっぽりと飲むにはいい感じ。 で、 ビールから。アサヒ。...
グルメさて、 ハンバーガーネタを探しに八重洲地下街へいそいそと。 Bubby’sであります。 で、 ビールから。スーパードライ。 ちなみに、 ハーフ&ハーフもあります。 で、 お目当てのバビーズバーガー。 バンズと...
グルメ冒頭に書いておきますと、 篠崎が最寄駅なのですが、じつは小岩駅からもバスで1本。 「新町商店街入口」というバス停のまん前にあります。 というわけで、実は総武線沿線からも近かったり。 というわけで、いそいそと。 店内はこん...