ニコラシャール 銀座本店 (NicolasCharles) ショコラストリート
さて、久しぶりにRipreの案件でおさそいいただいたので、 ショコラストリートへいそいそと。 銀座ショコラストリート ニコラシャールのイベントに参加中 ここは路面店のスイーツ店が集積しており、それぞれのお店が大人気! 銀...
さて、久しぶりにRipreの案件でおさそいいただいたので、 ショコラストリートへいそいそと。 銀座ショコラストリート ニコラシャールのイベントに参加中 ここは路面店のスイーツ店が集積しており、それぞれのお店が大人気! 銀...
さて、 たまには美味しいフランスワインでも、ということでいそいそと。 ラ メゾン ダミでございます。 ま、ビールからですけどね。ハイネケン。 で、チーズとピクルスの盛り合わせ。 鶏白レバーのムース。 バケットと一緒にいた...
さて、 しゃぶ庵には何回も行ったことあるのですが、 豚組は初めてでございます。 というわけで西麻布へいそいそと。 今回は1階でございます。 で、泡から。 ちなみに今回はオーナーとお店の御厚意により いろいろいただきました...
さて、 今回の宿泊レポートの最終回を飾るのは 昨年7月にリニューアルしたヒバラダイニング。 とてもシックな雰囲気の中に、 テーブルがゆったり配置されております。 で、こちらがバイキング台。 これが充実していてとてもビック...
昨日のホテルの記事 や、 部屋のレポート の際に利用したプランがこちら。 東京駅の送迎バスが着いた24時間ステイプラン。 出発は9:00。鍛冶屋橋駐車場からですな。 で今回の利用バス。 車内はこんな感じ。 で、 八方尾根...
さて、 昨日部屋タイプ別のご案内をしましたが 今回はそのほかの施設編。 まずは入り口を入ると、「東北ゲート」がお出迎え。 東北六県の銘木、青森ヒバ/リンゴ(青森県)、秋田スギ(秋田県)、南部クリ(岩手県)、イチイ(宮城県...
さて、 裏磐梯猫魔ホテル 時代から星野リゾートになり、昨年の9月に改修したということでいそいそと。 部屋タイプは スタンダードツイン 和室 スーペリアツイン デラックスツイン スイート とありますが、スイート以外のお部屋...
さて、 ハンバーガー45件目 の記事であります。 今回はヴィレッジヴァンガードダイナー。 人が押し寄せているイオンモール店内のフードコート内なので、 スタッフの皆さん総出でがんばっております。 で、 ビールから。ハートラ...
さて、 昨日お伝えした宿泊編 に引き続き、今回は食事編。 まずは通常の夕食。 スープと、 チキンソテー、サラダですな。 あとデザートもあります。 男子にはちと物足りない感じ。 で、 1,000円ついかすると和食懐石に変更...
さて、 先日記事にした 八方尾根でのツリーラン をするために利用した宿がこちら。 オークフォレストであります。 Hakuba47&白馬五竜と八方尾根と両方利用できるロケーション ロビーはこんな感じ。 喫煙コーナーもありま...
さて、 以前にヒルトン大阪のレポートをお送りしましたが、 そのときに利用した、 ジムとプールとサウナのレポートをつらつらと。 もちろん 今回も貸切状態であります。w 受付を済ませて、 靴をロッカーに入れて、 ロッカールー...
さて、 知人からプライベートビューイングにお誘いいただいたので、 Bunkamuraへいそいそと。 シャバンヌ展であります。 閉館後に鑑賞できるとあって、チケットセンターは閉まっております。 で、 展示会場はもちろん撮影...