ANAクラウンプラザホテル富山 プレミアフロア
さて、 全日空系のホテル6軒目は富山であります。 ロビーはこんな感じ。 で、 今回はコーナーデラックスツインにアップグレードしていただきました。 マッサージチェアがある部屋って珍しいかも。 ベッドはこんな感じですな。 た...
さて、 全日空系のホテル6軒目は富山であります。 ロビーはこんな感じ。 で、 今回はコーナーデラックスツインにアップグレードしていただきました。 マッサージチェアがある部屋って珍しいかも。 ベッドはこんな感じですな。 た...
さて、 会社での忘年会ということで、 普段からお世話になっているひごの屋さんへいそいそと。 今回はテーブル席で宴会でございます。 で、ビールから。スーパードライ。 あ、もちろんジョッキもありますよ。 で、ひごの屋サラダか...
さて、 美味しい焼鳥のコースを食べさせてくれるお店があると聞いていそいそと。 先日ワールドビジネスサテライトでも取材されていたお店ですな。 ちなみに看板はありません。そこがまた隠れ家的でいい感じ。 で、 店内に入るとカウ...
さて、 神楽坂で一番のお気に入りの中華料理店へいそいそと。 梅香(メイシャン)であります。神楽坂と言っても牛込神楽坂が最寄駅ですな。 店内はこんな感じ。アットホームな雰囲気。 で、 ビールから。スーパードライ。 ちなみに...
中正紀念堂を目指して、 すたすた、 すたすた、 すたすた、 すたすた、 すたすた、 どーん!! というわけで、 衛兵交代 といえば、「忠烈祠」が有名ですが、 こちらの中正紀念堂でも見ることが出来ます。
さて、 軽井沢でローストチキンの美味しいお店として評判の カスターニエにいそいそと。閑散期でもきちんと営業しているのがうれしい。 店内はとっても開放的な雰囲気。 で、ビールから。 レーベンブロイ。 で、 厚切り生ハムのワ...
さて、 前回は 通常のフロアでスーペリアツインルーム でしたが、 今回はクラブフロアのレポートであります。 フロアは14階。 エレベーターホール。 廊下は間接照明がいい感じ。 で、今回は クラブデラックスツインルーム。 ...
さて、 昨日の宿泊編レポートに続き、 朝食レポート。 シャンパンがお出迎え。 で、 店内はこんな感じ。 明るい雰囲気ですな。 団体様用の特別ルームもあります。 で、 オススメは何といってもワッフルコーナーと、 卵焼きコー...
久しぶりのインターコンチ。 前回は プレミアムコーナースイート でしたが、 今回はレジデンスタイプを選んでみました。 相変わらず、ロビーの雰囲気がいい感じ。 レジデンスフロアのエレベーターホール。 そして廊下。 で、 部...
前回は ベイビューでしたが、 シティビューはどんな感じなんだろうということで汐留へいそいそと。 前回のレポート コンラッド東京 エグゼクティブベイビュールーム編はこちら。 相変わらず重厚感のある、 エレベーターホールと、...
さて、 屋久島ランチレポート2日目は屋久どんであります。 通路をとおって、 店内はテーブル席と、 一部小あがりがあります。 それ以外にも屋久杉をつかった彫刻が、 店内にたくさん飾られております。 で、 ビールから。スーパ...
さて、 以前に屋久島でのレポートをお送りしましたが、 食べ物もいろいろ美味しかったなーということで数日にわたりましてレポートします。 今回はふるさと市場。 店内はお土産がたくさん売っているのですが、 その一角にレストラン...