松山城観光の際のおすすめポイント。
松山城ロープウエーのりばから、 エスカレーターに乗って、 ロープウエイ乗り場までいそいそと。 動画でどうぞ。 で、 ロープウエーを降りててくてく。 てくてく。 てくてくあるくと遠くに天守閣が! さらにてくてく。 てくてく...
松山城ロープウエーのりばから、 エスカレーターに乗って、 ロープウエイ乗り場までいそいそと。 動画でどうぞ。 で、 ロープウエーを降りててくてく。 てくてく。 てくてくあるくと遠くに天守閣が! さらにてくてく。 てくてく...
さて、 同僚ちゃんの歓迎会に参加するために渋谷にいそいそと。 シュラスコのお店、ゴッチバッタであります。 店内はこんな感じ。 で、 もちろんこちらのメニューが食べ放題!! お兄さんが、 もういいよって言うまで、 さまざま...
さて、 松山のソウルフードといえば「鍋焼きうどん」 その2大有名店「ことり」「アサヒ」が歩いて15秒くらいに隣接していると聞いていそいそと。 まずは路地を入って、 ことりから。 店内はこんな感じ。奥に座敷もあります。 で...
さて、 JR四国が総力をあげて展開しているアンパンマン列車にトロッコ号があると聞いていそいそと。 高松駅であります。 で、すでに駅に着いたときには入線しておりました。 2両編成の先頭車はこんな感じ。 客室内は お子様と一...
さて、 大庄グループが新しい業態として 本格的な肉バルをオープンしたとのことで、 お世話になっている方からトレタグルメ倶楽部を通じてお誘いをいただいたので、神田へいそいそと。 RUMP CAP(ランプキャップ)であります...
さて、恒例のさくらラウンジレポートです。 今回は松山空港。 搭乗ゲートの一番端に佇んでました。 で、不在の際はカードをかざして入場。 ラウンジの中は、「さくらラウンジ」のレイアウトそのものでありました。
===セットリストは記事の一番最後にあります=== さて、 市坪までの往復券を買って、 臨時電車に乗って、 愛媛県葡萄館、もとい愛媛県武道館へいそいそと。 サザンオールスターズライブ初日は松山から! すでに入場を待つ列は...
さて、 西公園の桜があまりにキレイだったので、 少し足を延ばして大濠公園へいそいそと。 この中央を渡ってみます。 なんていい天気! で、観月橋。 浮見堂が見えてきます。 柳島到着。
さて、 本八幡焼鳥レポート4軒目は鳥正。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 で、ビールから。 一番搾り。 お通しに大根おろしがあるとほっとしますな。 で、 レバ刺しからスタート! 煮込み。 かわ と続くわけです。
さて、六本木から西麻布の交差点に向かう途中に、 なんとも趣のあるちょうちんが。 スナックだるまであります。 店内はソファ席と、 カウンター席。 で、 もちろん棚にはオールドがずらり!!壮観ですな。 で、ボトルをオーダーす...
というわけで、1Kがおすすめなのです。 その前にラウンジで準備運動。 で、機内でビールもたくさん飲めるので、ラウンジのトマトジュースとビールでオリジナルでレッドアイ。 で、 準備運動完了した後はいそいそと搭乗。 というわ...
本八幡の駅から少し離れた閑静な住宅街に 美味しい焼鳥やさんがあると聞いていそいそと。 で、 ビールから。スーパードライ。 で、お通しもいい感じ。しらす大根とマグロ。 で、焼き物をつらつらと。 皮、精肉。 ささみわさび。 ...