牛タン 萃萃(すいすい) 仙台 孤独のグルメ
さて、 久しぶりの孤独のグルメレポートは牛タン 萃萃(すいすい) であります。 店内はカウンター席と、 小あがり席。 で、ビールから。スーパードライ。 そして自家製キムチをつまみながら牛タン定食を待つわけです。 程なくし...
グルメさて、 久しぶりの孤独のグルメレポートは牛タン 萃萃(すいすい) であります。 店内はカウンター席と、 小あがり席。 で、ビールから。スーパードライ。 そして自家製キムチをつまみながら牛タン定食を待つわけです。 程なくし...
展望台さて、久しぶりの展望台レポート。 仙台駅前のアエルというビルの31階の展望テラスです。なんと無料。 東側からは遠くは仙台港やコボスタジアム宮城が見えます。 で、眼下には盛岡、青森方面の東北新幹線が。 なかなか、このアング...
グルメさて、 たまには美味しい和食でも食べませんか?とお声掛けいただき 西麻布にいそいそと。 Sowであります。えびす様がポイントですな。 で、地下に降りて、 今回は個室でいただきました。 ビールから。エビスビール。 で、今回...
グルメさて、 仙台駅前に美味しい炉ばた焼きがあると聞いていそいそと。 蔵の庄 総本店であります。 店内はこんな感じ。テーブル席、お座敷席とありますが、 一人や二人等少人数の場合はカウンター席をオススメします。 というわけで今回...
博物館・展示館さて、 2万年前の地底を見ることができる博物館があると聞いていそいそと。 地底の森ミュージアムであります。 地底の森というだけあって地下から入場するわけですな。 そして、順次上に上がっていくのであります。 で、入場すると...
鉄道さて、 東京駅で各地の駅弁を販売しているお店で常に上位人気にランクされるのが 牛肉どまんなか と聞いていそいそと。 中を開けてみるとこんな感じ。 牛そぼろ肉と牛肉のコラボですな! そりゃビールも美味しくすすむわけです。 ...
スタジアム観戦ガイドさて、昨日は インターナショナルレーシングコース のレポートをいたしましたが、 今回はモトクロスコース。こちらも国際公認コースであります。 で、モトクロスのコースは原則として全席自由席。 なので、このコースを、 1から8...
スタジアム観戦ガイドさて、 先日 第54回 MFJグランプリモトクロス大会 2016全日本モトクロス選手権 を観戦する際に ヤマハさんに インターナショナルレーシングコースの見学も組み込んでいただいたので、 これから初めて行きます!という方...
グルメ江戸川に圧倒的な美味しさを誇るフレンチレストランがあると聞いていそいそと。 レストラン小林であります。 店内はこんな感じ。 で、ビールと しゃんぱんで乾杯! そしてお通しとして出てきたこの料理からいきなり度肝を抜かれまし...
グルメさて、 北海道食材×イタリアンというコンセプトのお店が仙台にもあると聞いていそいそと。 店内は1階フロアと2階フロアがあります。 で、ビールから。一番搾り。 ちなみにソフトドリンクも充実。 トロピカルレモネードとライチベ...
スポーツさて、 モトクロス大会を見に来ませんか?とヤマハさんにお声掛けいただき、スポーツランドSUGOへいそいそと。 全日本モトクロス選手権の最終戦であります。 で、 今回応援するのは平田優選手。99番ゼッケン。 で、いよいよス...
ホテル・旅館さて、 スターウッドとマリオットが合併したということで、世界最大のホテルチェーンを体験しに名古屋にいそいそと。 ウェスティンナゴヤキャッスルであります。 ロビーはこんな感じ。ひろびろ。 フロントはSPG会員専用のカウンタ...