札幌プリンスホテル 朝食編 ブッフェレストラン ハプナ
さて、 昨日の宿泊レポートに続いて、 今回は朝食ブッフェ編であります。 まずは和食。イカ刺し、たらこ、甘海老、サーモンの刺身、 塩辛、卵焼き、長芋入りねばねばミックス、日高昆布わさび煮、黒花豆。 湯豆腐等々。 洋食は各種...
グルメさて、 昨日の宿泊レポートに続いて、 今回は朝食ブッフェ編であります。 まずは和食。イカ刺し、たらこ、甘海老、サーモンの刺身、 塩辛、卵焼き、長芋入りねばねばミックス、日高昆布わさび煮、黒花豆。 湯豆腐等々。 洋食は各種...
プリンス系列さて、11軒目のプリンスホテルレポートは札幌であります。 ロビーはこんな感じ。 そして中央は吹き抜けでエレベーターが行き交っております。 エレベーターホール。 今回はアップグレードしてスーペリアダブル。 ベッドはシモンズ...
グルメさて、昨日の ニューオータニ札幌のレポート に続き、朝食編。 店内はこんな感じ。 窓際からは札幌の街並みを行き交う人を眺めながら食事をすることができます。 で、ブッフェコーナーはこんな感じ。 で、北海道の食材が盛りだくさ...
その他ホテルさて、札幌11軒目のホテルレポートはニューオータニインであります。 こちらも札幌では老舗でありますな。 ロビーはこんな感じ。 で、廊下をすたすた。青を基調としております。 で室内はこんな感じ。 NaturalComfor...
カードさて、アメックスさんからお声掛けいただき、 メゾンドツユキにいそいそと。 メゾンドツユキのレポートはこちら。 今回は「ビジネスカード」について学ぶ機会をいただきました。 ビジネスカードとコーポレートカードに違いは簡単にい...
グルメさて、アメックスさんから会食にお誘いいただき神楽坂の古民家隠れ家フレンチへいそいそと。 メゾンドツユキであります。 とても予約が取れないお店らしく来年の4月まで埋まっているらしい。 ふと見上げると、傘天井がお出迎え。 ち...
グルメ大体の忘年会は幹事側なのですが 数回だけ参加者としてゆったり楽しめる忘年会がありまして、そのひとつが モダフルナイトであります。 すでに9回目の開催とのこと。 1回目のレポートはこちら。(2009年) ツイッターリンクで...
マーケティング・広告さて、 サッカーやラグビーをヤマハスタジアムで観戦した後 は徒歩で、ヤマハコミュニケーションプラザに行くことをオススメいたします。 というわけでいそいそと。 まずは1階から。 「ヤマハのフィールド」というフロアで、世界で...
スタジアム観戦ガイドさて、 サッカーとラグビーの専用競技場があると聞いて磐田へいそいそと。 サッカージュビロ磐田とラグビーのヤマハ発動機ジュビロの本拠地、ヤマハスタジアムであります。 スタジアムの全体図はこんな感じ。 さっそくつらつらと見て...
スポーツさて、 先日ラグビー観戦ツアーに参加させていただいたときに なんともお得な情報をいただいたのでご紹介。 まさにタイトル通りなのですが、 来シーズン、家族や友人でラグビートップリーグを観にいこうと思っている方は、ヤマハ発動...
スポーツさて、 ヤマハの方にラグビー観戦しませんか?とお誘いいただき、 浜松駅へいそいそと。 駅のホームにはジュビロのメンバー達がどーんとお出迎え! で、バスでヤマハスタジアムへ。 磐田のゆるキャラのしっぺいくんもお出迎え。 で...
グルメさて、16軒目の札幌ラーメンは超有名店のすみれであります。 路面店ではなく、珍しく2階にあるのですな。 店内は厨房がとても広くて、 その周りをカウンターがぐるりと囲むスタイルですな。 で、ビールから。クラシック。 まずは...