串カツ だるま 北新地
さて、久しぶりに串カツを食べに大阪へいそいそと。 だるまであります。 今回は2階フロア。 テーブル席ですな。 で、キャベツと、 どて焼きで準備完了。 あとはひたすら飲んで食べるわけであります。 ビールはプレモルの薫るエー...
グルメさて、久しぶりに串カツを食べに大阪へいそいそと。 だるまであります。 今回は2階フロア。 テーブル席ですな。 で、キャベツと、 どて焼きで準備完了。 あとはひたすら飲んで食べるわけであります。 ビールはプレモルの薫るエー...
グルメ前回は アラカルトでいろいろいただきましたが、 今回は男三人で「ラム肉」をがっつり食べたいということでいそいそと。 羊一であります。 店内は掘りごたつ席。 すでに七輪がスタンバイ。 で、ビールから。 というわけで早速ラム...
グルメさて、博多の水炊きの銘店が新地にもあると聞いていそいそと。 いろはであります。 店内はカウンター席の他に、 個室の和室が たくさんあります。 で、鍋が既にセットされておりまして、 まずはビールからいただくわけです。 マス...
グルメさて、大阪の新地でおもてなしの真髄を受けることができるお店があると聞いていそいそと。 穂の河であります。 店内はカウンターや個室がありますが、今回は個室のテーブル席。 雨降りの日にお伺いしたのですが、こんな素敵なコメント...
アルコール・ドリンクさて、 いつもお世話になっているバーがある地下に新しくバーが出来ているのを発見していそいそと。 アナログレコードをかけております。という控えめな告知がいい感じ。 で、早速店内へ。3000枚以上のレコードの中央に鎮座ましま...
グルメさて、 今回は朝食編。 店内はこんな感じ。宴会場でありますな。 で、ブッフェ形式。サラダ。 ドレッシングは4種類。 パンコーナー。ワッフルもあります。 で、ネギ焼き風をホットプレートで焼いて提供。 ちなみにたこ焼きもあり...
ホテル・旅館さて、 昨日のシングルルームレポート に続いて今回はデラックスツイン。 ベッドは120cm幅が2台。 で、リビングスペースもひろびろ。 ちなみにテレビは、 こうしてベッドスペース方向に回転することも出来ます。 そしてへや...
ホテル・旅館ホテルモントレ7軒目はラスール大阪であります。 入口を入って、 ロビーはこんな感じ。 で、エレベーターホール。 廊下をすたすた。 今回はスタンダードシングル。 眺望はコの字型の内側なのでこんな感じ。 ベッドはセミダブル。...
展望台さて、ビーチの突端にせり出している海中展望塔が気になったのでいそいそと。 海中展望塔であります。 桟橋をてくてく。 桟橋までは無料ですが、ここから有料ですな。 そして螺旋階段をくるくる。 くるくる。途中に水深の表記もあり...
その他ホテルさて、 ブセナテラスの食事編やホテル、ジムのレポートに続いてその他のファシリティレポート。 まずはエリア内の移動は基本的に徒歩でも大丈夫ですが、無料バスもあります。 それとレンタサイクルもあります。 ビーチ沿いにはバーベ...
その他ホテルさて、 これから2回にわたり、ブセナリゾートのアクティビティを紹介であります。 まずはもちろんプールから。 上段と下段に分かれており、 下段には、 ウォータースライダーも完備。 ちなみに屋内プールもあって、子ども用プール...
グルメま、 基本はブセナリゾートステイの場合は カフェテラス「ラ・ティーダ」 を利用されると思いますが、 和定食を提供しているレストランもありまして、それがこちらの真南風(まはえ)であります。 店内はこんな感じ。 カウンターや...