ジンギスカン 羊一 五反田西口店 3回目
さて、お世話になっている方が上京されたので、五反田でラム肉でもということでいそいそと。 ジンギスカン羊一であります。 で、ビールから。黒ラベル。 で、すぐにラム肉が人数分どーん! タマネギと一緒に、 焼き始めます! この...
グルメさて、お世話になっている方が上京されたので、五反田でラム肉でもということでいそいそと。 ジンギスカン羊一であります。 で、ビールから。黒ラベル。 で、すぐにラム肉が人数分どーん! タマネギと一緒に、 焼き始めます! この...
グルメさて、2年ぶりにヒマラヤに登頂しに渋谷にいそいそと。 焚火屋であります。 で、ビールから。 一番搾り。 チョレギサラダ。 そーなると オーシャンラッキーゴールドハイボール。 キムチとナムルの盛り合わせ。 そーなるとハーパ...
グルメさて、博多に美味しいホルモン屋さんがあるときいていそいそと。 龍の巣 博多薬院店であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席。 店内には調味料と合わせて名刺を貼る画鋲が。 で、ビールから。一番搾り。 で、お通しと、 ...
グルメさて、たまには美味しい焼肉でも行きましょう! とお声掛けいただき上野にいそいそと。 太昌園上野別館であります。 店内は円卓のテーブル席や、 ソファ席まで。 で、ビールから。スーパードライ。 キムチ盛り合わせ。 そーなると...
グルメさて、五反田にハラミ一筋のお店があると聞いていそいそと。 じゅう兵衛であります。 今回はテーブル席。 で、ビールから。 プレミアムモルツ香るエール。 山盛りキャベツ天国で、準備完了。 そーなると生レモンサワー。 で、幻の...
グルメ毎日三線の民謡生ライブを行っているお店があると聞いて国際通りにいそいそと。 ぱいかじであります。 そーいえば4年前に沖縄に行ったときも別のぱいかじのお店に行ってました。 ぱいかじ 上之屋店のレポートはこちら 店内はこんな...
グルメさて、いつもお声掛けいただいて聖地巡礼に向かうのですが、信濃町で用事が立て続けにあったのでいそいそと。 ティア・スサナであります。 入口には孤独のグルメに出てきたオーナーのイラストがお出迎え。 店内はこんな感じ。 サッカ...
マーケティング・広告さて、 総務省が各自治体にふるさと納税返礼品「競争自粛」要請をしてから、まもなく2ヵ月が経とうとしております。2015年度ランキング1位の都城市も6月から返礼品の金額を3割に抑えるというニュースもあります。 実は昨年末に...
世界遺産さて、 沖縄の世界遺産巡りの大トリは、斎場御嶽(せーふぁうたき)であります。 まずは南城市地域物産館の駐車場にとめて、 チケットを購入。 そこからてくてく歩きます。 途中に琉球コーラの自販機もあったり。 さらにすたすたい...
お城さて、沖縄の世界遺産構成要素のグスク(城跡)の最終回は 座喜味城跡であります。 階段を上がって、 高床倉庫を横目に見つつ、 林を歩いて、 抜けたところに、第一の門が。このアーチ石門の天井にくさび石があり、他のグスクにはな...
グルメさて、久しぶりに美味しい牛タンを食べに恵比寿にいそいそと。 とらまつであります。 で、ビールから。 プレミアムモルツ。 フルーツトマト。 そーなると角ハイボール。 牛タンすじのおでん。 そーなるとコーラのハイボール。 牛...
グルメさて、 日ごろよりお世話になっておりますなだ万様から 純米大吟醸ケーキをいただきました! 公式サイトによると、 なだ万の料理人と青木酒造の杜氏が、両者の求める味わいを丁寧に擦り合わせ完成させた「なだ万純米大吟醸酒」を、パ...