館山駅の房州名物駅弁、「くじら弁当」は限定30食!食べてみたよ。
さて、館山駅に個性的な駅弁が売っていると聞いていそいそと。 駅の階段を下りたらマリンがあるのですぐにわかります。 メニューはこんな感じ。もちろんお目当ては限定30食のくじら弁当。 さっそく購入してみました。貴重な味わい。...
鉄道さて、館山駅に個性的な駅弁が売っていると聞いていそいそと。 駅の階段を下りたらマリンがあるのですぐにわかります。 メニューはこんな感じ。もちろんお目当ては限定30食のくじら弁当。 さっそく購入してみました。貴重な味わい。...
その他旅行情報今シーズンもサンキューちばフリーパスを利用してきました。 毎年利用していますが、千葉県内2日間3,970円という価格がとってもお得なんです。 というわけで、さっそく購入。 今回は、久留里線→館山→成田という旅程。 まずは...
グルメさて、メグロードにカジュアルに楽しめる素敵なお店があると聞いていそいそと。 Bistro A.O(ビストロアオ)であります。 店内はカウンター席と奥にテーブル席。 で、ビールから。一番搾り。 前菜盛り合わせ。 そーなると...
その他バーに行くとかならず「ハーパーのソーダ割り」をオーダーする。 いつも一緒に楽しませていただいた方が、天に召されました。 今宵はお気に入りだったソーダ割りで献杯。 これからは、グラスが片方しか空かないんだなあ。 本当にお世...
グルメさて、新八柱に美味しい焼肉店があると聞いていそいそと。 ぼたんであります。 店内はテーブル席と、 小上がり席。 で、ビールから。スーパードライ。 で、にんにくサラダ、 キムチ盛り合わせ、 ハチノス刺し、 煮込みで準備完了...
グルメさて、美味しい料理を素敵な雰囲気で楽しめる居酒屋が福岡にあると聞いていそいそと。 いのやであります。 店内はカウンター席とテーブル席。奥に個室もあります。 で、ビールから。 で、アテから最高。これだけで虜になってしまいま...
アクティビティさて、シン・ゴジラのロケ地としても登場したオペレーションセンターがある施設が無料と聞いていそいそと。 防災体験学習施設「そなエリア東京」であります。 入口付近では消火器体験も実施。 で、館内へ。館内は大きく分けて防災学習...
グルメさて、この時期は必ず訪問するお店が金華園であります。 店内はテーブル席と小上がり。 でお通し代わりの三点盛り。 で、ビールから。 そしてさっそく冬季限定ケジャン。 そしてカキ刺し。 今回は初めてこのお店を利用する方と一緒...
サッカーさて、今シーズンも開幕しました! というわけで、国立競技場にいそいそと。開幕カードは東京ヴェルディvs清水エスパルス。 そして絶好のビール日和! 相変わらず両チームのサポーターのコレオが素敵。ヴェルディと、 清水エスパル...
博物館・展示館さて、入館料無料で下水道の仕組みを学ぶことが出来る施設が有明にあると聞いていそいそと。 虹の下水道館であります。トリックアートがお出迎え。 ちなみに5階の上には体育館もある総合施設の建物の中にあります。 ここのメインコン...
アクティビティさて、入場無料で楽しめる科学館が有明にあると聞いていそいそと。 水の科学館であります。 ちなみに子ども連れに大人気のこちらの科学館は、ベビーカースペースもしっかり。 駐輪スペースもありますが、駐車場はありませんのでご注意...
グルメさて、このご時世で、 という条件でなんと4,000円(税込)のコースがあると聞いていそいそと。 4階と5階で店名は違いますが、行き来可能。こうしてダブルブランドのお店もあるあるですね。 今回は個室居酒屋しぐれであります。...